1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ベビーマッサージを通して、友人や地域の方々との関わりを持っていきたいと思います。

実際に講座に参加して、1歳半の長男の発達段階を理解することができ、今からでもできることがたくさんあり、まず3歳までの時間を大切にしたいと思いました。今後、機会があれば育児セラピストとしてアドバイスできる立場にもなりたいと思っています。まず、ベビーマッサージを通して、友人や地域の方々との関わりを持っていきたいと思います。

看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

根拠や効能をわかって行うことの大切さがわかりました。

今までしてきたことや習ったことを照らし合わせて学べてよかったです。根拠や効能をわかって行うことの大切さがわかりました。0才児室でまた地域に貢献していけるようにしたいと思います。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

普段接点のないような方ともお話をすることができたのも良かったです。

とてもわかりやすく学ぶことができました。一人だけでなく、いろいろな人の実技も見ることができたので、たくさん学ぶことができました。普段接点のないような方ともお話をすることができたのも良かったです。自分にはないものを改めて感じることができました。丁寧に教えていただけて、楽しく受講することができました。ありがとうございました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

様々な方のお話や参加理由、想いが聞けてすごく勉強になりました。

いろいろな職種の方、人生の先輩、子どもさんがおられる方など様々な方のお話や参加理由、想いが聞けてすごく勉強になったし、聞いて感動することや、今後お母さんと関わる中で参考にしたいことがたくさんありました。アタッチメント・ベビーマッサージを理論的に学べたので、今後に生かしていきたいと思います。皆さんの雰囲気も良くて、このメンバーで学べてよかったです。先生の口調も聞きやすく、わかりやすくてよかったです。

助産師 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

育児前にベビーマッサージに出会えていたら…と思いました。

仕事を始めたいと思っていたけれど、16年ほど主婦をして4人育てたことが少しは役に立つのではと思い、申し込みをしました。いろんな知らなかったことがあり、育児前にベビーマッサージに出会えていたら…と思いました。ずっと家にこもっていたので、これを機にいろんなお母さんや赤ちゃんと触れ合い、楽しくベビーマッサージを広めていきたいと思います。

主婦 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

最初の一歩でベビーマッサージを学ばせていただきました。

パンフレットを見て、ベビーマッサージだけでなく他にもたくさん学べる講座があったので、最初の一歩でベビーマッサージを学ばせていただきました。たくさんの学びがあり、今の自分の仕事にも生かせそうだなと思いました。子どもとの関わりも今日から変わりそうです。ベビーマッサージをしっかり覚えてどんどん使っていきたいと思いました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

ベビーマッサージの良さってすごく深いことを論理的に教えていただけて本当によかったです。

私自身が1,2才の担当となり、お昼寝があるその時間にベビーマッサージを取り入れることが良いと思い、受講することにしました。いろいろな職種の方たちが参加されていることに驚きました。ベビーマッサージの良さってすごく深いことを論理的に教えていただけて本当によかったです。これから成長していけるように努力したいと思います。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

NICUの赤ちゃん達にしっかり触れて親子関係を築いていってほしいです。

NICUに入院中の赤ちゃん達の発達促進について悩んでいました。また、お母さんやお父さん達にもっと積極的に赤ちゃんに触れてほしいと思っていたが、治療が優先されたり、日常の業務に追われていて、どうしたものかと悩んでいました。そんななか病棟でベビーマッサージの導入が本格的になってきたので、受講することに決めました。講座ではたくさんのことが学べたので、ご両親がしっかりと赤ちゃんに触れて親子関係を築いていけるように、今回学んだことを活かしていきたいと思っています。

看護師 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

すぐに仕事で活用できそうです

すぐに自分の仕事に活用できると思いました。アタッチメント形成を主としながら、実践を通して保護者に知ってほしいこと、伝えたいことをお話できそうです。学術的根拠があるので、自信を持ってまたその保護者に応じて伝えていきたいです。

福岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 42期]

ベビーマッサージ後の親子さん向けに行っていきたいです

ベビーマッサージを卒業した後の親子さん向けにできればと思い、受講しました。いろいろな職業、経験のある方々からのお話から、今自分が足りないものを得ることができました。

その他 (会社員) 福岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 42期]