1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

しっかりとした知識をベースに持って行うことの重要性も感じました

アタッチメントの重要性、ベビーマッサージの効果の大きさを知ることができました。しっかりとした知識をベースに持って行うことの重要性も感じました。しっかりアウトプットしていきたいと思います。2日間ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

私もまだまだ前と新しい事に向かっていこうと思います

久しぶりに自分のために多くの時間を使いました。先生から学べたことももちろんですが、他の受講生の方からも学ばせてもらいました。私もまだまだ前と新しい事に向かっていこうと思います。

主婦 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

私に足りないところも自覚させられましたので、よい機会だったと思います

少しずつ始めればいいのだなと思いましたので、実際にやってみようと思い始めています。他の皆さんがとても上手になさっていたので、感心してしまいました。私に足りないところも自覚させられましたので、よい機会だったと思います。出産後の育児が少しでも早く楽しく感じられるように、支援の1つのツールとして、役立てていきたいと思います。2日間ありがとうございました。

その他 (大学教員) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

充実したなと思います

人との関わりというところでなかなか関係性を築くところが得意ではないのですが、とても身になる1日となりました。2日間という短い時間でしたが充実したなと思います。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

知識としてもしっかり身につける事ができるような内容のカリキュラムになっていてとてもよかったです

ベビーマッサージのインスタラクターの資格取得を目的として参加しましたが、アタッチメントとは・・発達心理学についてなど知識としてもしっかり身につける事ができるような内容のカリキュラムになっていてとてもよかったです。自分自身の子育てについても振り返るきっかけにもなりました。ありがとうございました。

助産師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

今回の学びをいかして仕事や自分の子どもたちにも伝えていけたらと思います

楽しく2日間学ばせていただきました。保育士をしているけれど、専門的な根拠となるものが身についていなかったため、いざ保護者や仲間たちに伝えようと思ってもあやふやになってしまうこともあったので、今回の学びをいかして仕事や自分の子どもたちにも伝えていけたらと思います。ありがとうございました。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

今後の保育に大きく役立つと思います

アタッチメントということの奥深さを知ることができ、今後の保育に大きく役立つと思います。そして、ベビーマッサージを職場でも広めていけたらと思っています。ありがとうございました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

覚えることがたくさんあり大変でしたが、大変良いマッサージである事がわかりまし

マッサージの手技より、講義の時間が多く覚えることがたくさんあり、大変でしたが、講義を聞いているうちにABMは大変良いマッサージである事がわかりました。2日間どうもありがとうございました。

助産師 岩手県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 315期]

実践者のお話を聞き、生き生きとお仕事をされていて、とてもよい刺激を受けました

実践者のお話を聞き、生き生きとお仕事をされていて、とてもよい刺激を受けました。又妊娠期からのケアの大切さを改めて感じることができました。自分自身が伝えたいことを気負わずに活動できたらと思います。

その他 (保健師) 愛媛県 [シンポジウム 8期]

今までにないシンポジウムで楽しかったです

パネリストの先生方が各テーブルに分けて入られた事は、すごい(一般人からしたら)めったにないチャンス☆☆Eテーブルに小神野先生が来られて、ワクワクでした!!そして廣島先生の発想転換で、グループシェアができて、今までにないシンポジウムで楽しかったです。

[シンポジウム 8期]