1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

相手に理解してもらえるように、わかりやすくまとめて伝えるということは、セラピストとして大切な能力だ

相手に理解してもらえるように、わかりやすくまとめて伝えるということは、セラピストとして大切な能力だと思いました。
まずは、今学んだ知識を、より分かりやすく自分の言葉にして、伝える・アドバイスをしていきたい。

保育士 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 127期]

マッサージ技術の習得ではなく、アタッチメントの大切さ、これから育児をしていく方々との関り方を学ぶことができて良かった

ただマッサージ技術の習得ではなく、アタッチメントの大切さ、これから育児をしていく方々との関り方を学ぶことができて良かった。
もっとこの先を学びたいと思います。
また、聞く力なども学べたので、今後に役立てられそうです。一緒に学べた方々が、とてもステキな方ばかりだったので、さらに嬉しかったです。

助産師 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]

アタッチメントの考え方に深くうなずくばかりでした

アタッチメントの考え方に深くうなずくばかりでした。
一番大切なことはやはり間違っていなかったなと思いました。子育てをしてきた自分を認めてもらえたような気がしました。

保育士 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]

子育ての楽しさを伝えていけたらと思います

アタッチメント理論から乳児の発達段階や、親子での愛着関係の大切さを身に染みることができ、また、ベビーマッサージの素晴らしさを味わい、楽しい時間を過ごすことができました。
今後もさらに学びの時間を持ち、子育て支援で寄り添い、今の時間で子育ての楽しさを伝えていけたらと思います。
ありがとうございました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]

自分がこれからどのように活動していきたいか、明確になりました

今まで発達心理学を学ぶ機会がなかったため、それをもとにアタッチメント理論を学べて、とても深く理解ができた。
インストラクションも含め、自分がこれからどのように活動していきたいか、明確になりました。

看護師 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]

漠然としていた運営方法が具体化しました

漠然としていた運営方法が具体化しました。
教室運営の主軸がぶれないように、小グループからスタートしていきたいです。
ありがとうございました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]

ほっこりベビーマッサージをしていきたいと思います

先生のお人柄、出会えた皆様がステキで、本当に心から参加できて良かったと思いました。
帰って、もっともっと勉強して、頑張ってほっこりベビーマッサージをしていきたいと思います。
ご指導ありがとうございました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]

状況がすぐに想像でき、楽しかったです

アタッチメントの重要性については、乳児院に勤めていることもあり、理解しているつもりではありましたが、再度学んでみて、反省することもあり新鮮な気持ちで取り組めました。
先生のお話や体験談も分かりやすく、状況がすぐに想像でき、楽しかったです。

保育士 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 116期]

私に何ができるのかということを改めて考える機会となりました

3名の受講生という状況で、少人数であるからこそ、オンラインながらお互いの表情をよくみて、対話もでき、とても相手を身近に感じ取ることができました。
受講後の今でも、セミナーでお会いした皆さんがお元気かな、今日も子育て、お仕事頑張っていらっしゃるかな、と思いを馳せております。先生のお話も分かりやすく、納得する内容が多くありました。
講座を受けて、自身の子育てや今まで保育、教育の仕事の中で、私が大切に思い行ってきたことは、間違っていなかったのだということを再確認できました。
そして、それと共に、親と子が相互に共に幸せであるためのお手伝いをしてくために、私に何ができるのかということを改めて考える機会となりました。
今後は園における子育て支援事業におおいに活かしていきたいと思います。

保育士 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 556期]

親と子の支援をやっていきたいことを改めて感じ、復職する不安も少し期待に変わりました

子どもが好きで、子どものことを学ぶのは本当に楽しいと思いました。
ベビーマッサージをどのような目的を持ってやりたいかと考えるうちに、自分が親と子の支援をやっていきたいことを改めて感じ、復職する不安も少し期待に変わりました。
マッサージを実際にやる講座はとても楽しかったです。セラピストのワークでは、人の心にどのように触れていくのかを少し学べて実感できて勉強になりました。
ありがとうございました。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 558期]