1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

妊婦の方、又出産後の不安をかかえたママたちに心と体のリラックスを感じてもらえ、簡単に自宅でできるヨガを伝えていけたらと思っています

呼吸や座り方、マタニティの方への配慮ができれば、難しく考えずにできるのかなと安心しました。妊婦の方、又出産後の不安をかかえたママたちに心と体のリラックスを感じてもらえ、簡単に自宅でできるヨガを伝えていけたらと思っています。講座で沢山のことを学ばせていただき、ありがとうございました。

その他 (保育教諭) 熊本県 [アタッチメント・ヨガ 59期]

先生のやわらかい優しい言葉を心にとめて、今度教室を開いていけたらなと思います

改めて、アタッチメントの良さに気付けました。ベビーマッサージの手技的な面が主に出ていましたので、アタッチメントヨガをとり入れて、もっと言葉で母子、家族の関係を結んでいけたら!!
先生のやわらかい優しい言葉を心にとめて、今度教室を開いていけたらなと思います。
主人の背中、娘の背中を帰ってマッサージ、タッチしたいと思います。ありがとうございました。

助産師 鹿児島県 [アタッチメント・ヨガ 59期]

今の時代の問題や社会環境にまでつながっていて、それがまた、ママやBABYに影響しているのだと学べた

アタッチメントとは何か、どんな効果があるのか、何につながるのかを知る事が出来、今の時代の問題や社会環境にまでつながっていて、それがまた、ママやBABYに影響しているのだと学べた、ママに伝えていくためには、自分自身が心身共に健康である事も大切で、何を伝えたいのか、どうゆう風なクラスにしたいのかという自分自信の思いもまとめていこうと思った。参加されている他業職の方とも情報交換が出来いい機会になりました。

看護師 熊本県 [アタッチメント・ヨガ 59期]

具体的な背景を文字でまとまって知る事が出来てよかったです

具体的な背景を文字でまとまって知る事が出来てよかったです。また、合間合間にワークが入る事で、話を聞くだけより分かりやすかったです。
育児セラピストとして関わる時、主体は相手である事、こちらからなにかしてあげるという押し付けにならない様にする事、この辺は、常に頭に入れて関わっていくとても必要な事だと知る事が出来ました。この大前提は忘れずに今後関っていきたいと思います。

保育士 千葉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]

自信になりました

育児セラピストは「何かをしてあげる」という自分が主役でないという考え方を聞いて、まずは安心しました。育児相談されるであろう立場に立つ上での自信のために受講を決めたので自信になりました。具体的に活用できるようになりたいです。

看護師 千葉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]

育児に悩むお母さん達が一人でも多く笑顔でキラキラ輝いている社会になればいいなという思いを強く持ちました

知識をより深められることができました。先生の講義も分かりやすく、また楽しくリラックスして受講することができました。先生のような素敵な場作り、様々な意見にもポジティブに返して下さる対応が私もできればいいなと思いました。
近い将来、育児セラピストとして活動していきたいと思っています。その思いがさらに強くなったのと、育児に悩むお母さん達が一人でも多く笑顔でキラキラ輝いている社会になればいいなという思いを強く持ちました。2日間ありがとうございました。

保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]

先生の授業楽しかった。生徒同志のワークが楽しかったです

出生から12才ごろの子どもの特徴が理解できました。子どもや母親への関わり方が大切なことが理解できました。先生の授業楽しかった。生徒同志のワークが楽しかったです。

群馬県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]

大丈夫だよと伝えられるようになりたい

まさに自分の子育てを振り返り、たくさんの気づきがありました。あの時ああすればよかったと後悔はしたくないですが、あの時の私は、あの対応が精一杯だったし、一生懸命頑張っていたのではないかと思いたいです。女性が子育てしづらい世の中だと思うので、同じように悩んでいる人達に、私もそうだったよ、大丈夫だよと伝えられるようになりたいと思います。

[育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]

私が関わっている子たちの時期が、人間形成の上でとても重要ということに改めて気付くことができてよかった

北海道でも行ってほしいと思いました。自分が考えていたことが間違っていなかったと思うこともできた。小さい時期の関わりが大切ということは、私が関わっている子たちの時期が、人間形成の上でとても重要ということに改めて気付くことができてよかった。

保育士 北海道 [育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]

もっと理解を深めて自分のものにしていきたいです

先生の話しは、分かりやすく聞いていてとても面白かったです。この2日間でテキストの内容など、ぼんやりですが理解できました。まだまだ自分のものになっていないので、これから実際に保護者と関わる中で、もっと理解を深めて自分のものにしていきたいです。ありがとうございました。

保育士 神奈川県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 64期]