
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

自分なりのヨガスタイルの確立をしていきたい
2日間あっという間でしたが、参加できてよかったです。先生もお疲れ様でした。そしてありがとうございました。今後に学んだことを活かしていきたいです。
その他 (子育て支援センター・放課後等デーサービス) 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 64期]

他の人の良い所を見れて勉強になりました
実技のテストでは他の人の良い所を見れて勉強になったし、自分の悪い所も知ることができよかった。
[アタッチメント・ヨガ 64期]

安心して受講できました
その他 (会社役員) 三重県 [アタッチメント・ヨガ 64期]

方法・ヒントをいただいたように感じています
何が出来たのか。今後、出会う方々に何が出来るのか。その方法・ヒントをいただいたように感じています。
静岡県 [発達支援アドバイザー 1期]

豊かで貴重な時間でした
[アタッチメント・ジム 64期]

心の発達の関係の深さを感じました
[アタッチメント・ジム 64期]

たくさんの方々に伝えたい
先生の講義内容以外のお話も、とても役立つもので、また、参加されたお仲間も素晴らしい方々でご意見や発表からもたくさんの事が得られました。
[アタッチメント・ジム 64期]

発達段階をふまえて体を動かす
体を動かすことでアタッチメントを育む楽しさを早く皆さんに伝えたい。とても楽しく受講しました。
幼稚園教諭 茨城県 [アタッチメント・ジム 63期]

参加する側もやりやすい
動きの一つ一つの意味、発達へのつながりとして理解できました。
保育士 新潟県 [アタッチメント・ジム 63期]

各年齢のおさえる点を確認
ex)排便に対する親の対応など、大切なことが盛りだくさんでした
看護師 東京都 [アタッチメント・ジム 63期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course