
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

子どもたちとあそぶ時、発達に合ったあそび、あそびの目的などを再度しっかりと考えていきたい
今回の講座で学んだことを現場でしっかりと取り入れてより、楽しいあそびを子どもたちと一緒にあそんでいきたいと思いました。また私自身、子どもたちとあそぶ時、発達に合ったあそび、あそびの目的などを再度しっかりと考えていきたいと思います。
保育士 広島県 [ベビーキッズ・あそび発達 34期]

私がやろうとしていた保育は、本当に発達に促しているか、再度考えなおそうと思いました
看護師 兵庫県 [ベビーキッズ・あそび発達 34期]

明日からの新たな仕事へのエネルギーとなりました
広島県 [ベビーキッズ・あそび発達 34期]

楽しいだけでなく、理論付けて、お母さん達に伝えていく事の大切さをあらためて感じました
保育士 高知県 [ベビーキッズ・あそび発達 34期]

理論や根拠が知りたかったので、目的に則した講座でした
主婦 岡山県 [ベビーキッズ・あそび発達 34期]

ベビマから次への展開ができてよかったです
ベビマから次への展開ができてよかったです。ベビマでもそうですが、まず自分がしっかり習得し、余裕をもってリラックスできる楽しい雰囲気をつくっていきたく思います。ありがとうございました。先生の講義は素晴らしかったです。
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ジム 65期]

何度も振り返って実践したいです
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ジム 65期]

親子でのふれ合いをもっと伝えていきたい
保育士 山梨県 [アタッチメント・ジム 65期]

子どもの発達段階を知らずに運動能力を育むことはできない事は、保育につながると思った
保育士 千葉県 [アタッチメント・ジム 65期]

運動に対しての意味づけや説明ができ、保護者にも信頼してもらえる
幼稚園教諭 石川県 [アタッチメント・ジム 65期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course