1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

良いメンバーに恵まれ最初は緊張していましたが、ワークなどで相手を知ることによってどんどん仲良くなれました

2日間ありがとうございました。良いメンバーに恵まれ最初は緊張していましたが、ワークなどで相手を知ることによってどんどん仲良くなれました。内容もわかりやすく、2日間とても楽しく過ごせました。本当にありがとうございました。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

自身での振り返りを行っていきアップデートしていきたいです

充実した内容でしたが、駆け足で進んでしまうワークや講義もあったため、自身での振り返りを行っていきアップデートしていきたいです。座学が多かったため、マッサージの実技の講習ももっとあったら良かったなと思いました。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

2日間よい学びの時とさせていただけたことを感謝致します

2日間よい学びの時とさせていただけたことを感謝致します。同じ学びの仲間とともに過ごせたこと、とてもわかりやすい先生のお話を聞けたこと、全てに感謝です。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

自分に足りないところ他の人の良いところを学ぶことができて勉強になりました

実践(マッサージ)で、他の人の発表を聞くことができたので、自分に足りないところ他の人の良いところを学ぶことができて勉強になりました。教室を聞くときも、他のインストラクターさんのところへ見学に行きたいと思いました。

その他 (主婦) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

赤ちゃんは勿論、幼児にとってもアタッチメントが大切であることを感じた

赤ちゃんは勿論、幼児にとってもアタッチメントが大切であることを感じた。これからも、お母さん、お父さん、ご家族と一緒にお子さんの育ちを援助していきたいと思った。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

一日楽しく、学びの多い時間を過ごすことができました

一日楽しく、学びの多い時間を過ごすことができました。誰かに褒めてもらう、認めてもらうことの嬉しさ大切さを改めて感じました。これは子どもも一緒だと思うので、自分の子も保育園での子どももたくさん褒めてあげようと思いました。

保育士 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 371期]

今回受講したことで保育士試験のよい復習になりました

保育士試験の勉強をしていて、一体何に使うのだろうと思うような暗記事項が多かったけれど、今回受講したことでよい復習になりました。学童期以降は勉強していなかったので、役に立ちそうだと思いました。

その他 (パート) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 371期]

セルフマッサージやおまじないマッサージなど種類があり楽しいと思いました

セルフマッサージやおまじないマッサージなど種類があり楽しいと思いました。

看護師 福岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 68期]

「ツボ」について、保育園で保護者へのアドバイスに加えていけたらなと思います

ベビーマッサージの振り返りとともに、発達についても再度学ぶことができました。忘れかけていたベビーマッサージももう一度復習しようと思いました。「ツボ」についての講座もあり勉強になりました。保育園で保護者へのアドバイスに加えていけたらなと思います。

保育士 福岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 68期]

ツボや色々なマッサージの仕方を知ることができたので、とても良かったです

ベビーマッサージだけでは、ベビマの良さをうまく伝えられていなかったのですが、キッズマッサージでツボや色々なマッサージの仕方を知ることができたので、とても良かったです。

保育士 広島県 [アタッチメント・キッズマッサージ 68期]