- ホーム
 - 受講生の声
 
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      子どもの気持ちに寄り添っていきたいと思いました。これからの育児や活動に役立てたいです
その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 386期]
      ありのままの親子関係の築きに少しでもお役に立てるよう頑張っていきたいと思います
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      アタッチメントや発達について自分で理解しておく必要性を感じ、それを学べたことが良かったです
助産師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      理論から実践まで全部を通して学ぶことが出来たので、これからすぐに子どもとアタッチメントを深めていきたいと思いました
保育士 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      ベビーマッサージの映像で、本当の赤ちゃんが出ていてケタケタ笑っている姿を見て、自分も我が子にやりたいという気持ちが強くなりました
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      受講された皆様が、目的意識を高く持っていることを感じ大変刺激を受けました
その他 (保育園事務長) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      今年度の自分のチャレンジとしてベビーマッサージを受講しました
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      乳幼児などの保育園での実例紹介があったりと興味深く聞くことができた
助産師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 386期]
      今やっているサロンのやり方がアタッチメントを育む上でも間違っていないと確信が持てました
また、自己肯定感の育み方がとてもためになりました。産後のお母様方への接し方が変化していきそうな気がします。
助産師 石川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 381期]
      参加されている皆さんがとても熱意を持っておられたので良い刺激になりました
看護師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 381期]
- 
        
                    発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
 - 
        
                    なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
 - 
        
                    大学カリキュラムに導入されています
 - 
        
                    理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 - 
        
                    わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... - 
        
                    全国のインストラクターの活動を取材しました
 
Basic course
基礎講座
Skill up course