
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

保育士としてステップアップするきっかけをもらえました
自分の人生に、仕事に必ず生かしたいです。ありがとうございました。
保育士 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 8期]

何の知識もない私でも学ぶことが出来たので良かったです
最初、子どもに対しては“しつけ”が大切だと思っていたのですが、むやみに“しつけ”をせず、見守ってあげることも大切だと知れました。
その他 (住宅営業) 茨城県 [ベビーキッズ・あそび発達 8期]

自分に自信がつきました
まだ合格はしていませんが、もし、資格を取ることが出来ましたら、母親として、インストラクターとして、世のお母さまや子どもたちに役立つ人間になりたいです。
その他 (預かり保育) 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 8期]

「ほどほどの子育て」と「ほどほどに良い母親」で良い事を伝えたい
[ベビーキッズ・あそび発達 8期]

思い切って受講してとても良かったです!
主婦 群馬県 [ベビーキッズ・あそび発達 8期]

子育て支援に活かしていきたいと思います
私自身、早期教育を取り入れて育児をしていましたが、途中からいろんな疑問を持ちました。でも、その疑問や不安に適切な言葉で教えてくれる人が周りにおらず、その時にこちらの協会の先生たちに会いたかった。今後は、さらに学びを深め、子育て支援に活かしていきたいと思います。
その他 (自営) 愛知県 [ベビーキッズ・あそび発達 7期]

理論的に学べて良かったです
看護師 愛知県 [ベビーキッズ・あそび発達 7期]

自分の世界がまた少し広がった気がします
また、様々なジャンルの方と知り合え、話を聞けたことで、自分の世界がまた少し広がった気がします。ありがとうございました。
幼稚園教諭 広島県 [ベビーキッズ・あそび発達 7期]

仕事にも自らの子育てにも生かせる内容でした
同じ講座を受ける方と出会い、生き方はひとつではないことを実感し、視野を広げることができました。
仕事でも自らの子育てにも生かせる内容でした。学んだ内容をこれから関わるお母さん、お父さんなどにもうまく伝えていきたいと思います。
保育士 兵庫県 [ベビーキッズ・あそび発達 7期]

今後仕事をしていく上で自信になると思いました
幼児教育の現場で、現役で働いておられる方と一緒に、カリキュラム作りができたことも参考になりました。
子育て支援事業 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 7期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course