1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

つながりを学ぶことが出来て幸せです。

本屋DVDなど知識(情報)がありふれる中で、ヨガの本質と赤ちゃんとのつながりを学ぶことが出来て幸せです。この2日間は身体的な(妊娠6か月なので)心配もありましたが、精神的にいつも満たされていて、よい胎教になりました。

その他 (音楽教室講師) 宮城県 [アタッチメント・ヨガ 22期]

とても深い学びになりました。

少人数でアットホームにできて、とても深い学びになりました。担当してくださった先生の雰囲気もご指導も良く、大変良かったです。

助産師 東京都 [アタッチメント・ヨガ 21期]

想像していた以上に中身が濃くて、勉強になりました。

想像していた以上に中身が濃くて、勉強になりました。ヨガのポーズを学ぶ以外にも、呼吸や母子の愛着形成についてなふぉ、広い視点からとらえた講義内容で、色々なものを吸収できた気がします。

その他 (ハワイアンフラインストラクター) 北海道 [アタッチメント・ヨガ 19期]

すぐに受講したことを良かったと感じられました。

今回、参加するかどうかをすごく悩みましたが、授業を受け始めて、すぐに受講したことを良かったと感じられました。自分のおなかの中にいる赤ちゃんと色々なことを実践でき、とても幸せな時間でした。とても経験できることではないと思うので、自分が経験したことを生かして、教室に来てくださるママたちにいろんなことを伝えながら、不安定な時期の気持ちなどを理解しわかっていってあげられたらいいなと感じました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ヨガ 19期]

得た知識を生かしていきたいなと思いました。

赤ちゃんとお母さんは妊娠期から強い絆で結ばれていること、お母さん自身がリラックスすることで赤ちゃんにも前向きな気持ちや愛情がたくさん伝わるのだということに気づきました。自分の周りで妊婦さんや赤ちゃんとたくさん触れ合える、恵まれた環境にいるので、今回の研修で得た知識を生かしていきたいなと思いました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ヨガ 16期]

アタッチメントの良さを改めて勉強できた2日間でした。

アタッチメントの良さを改めて勉強できた2日間でした。ヨガのポーズや効果を伝えることは大事だけど、それ以上に自分自身をみつめること、赤ちゃんとつながっているというイメージを持てるように伝えていくことの大切さを学べました。

[アタッチメント・ヨガ 16期]

たくさんの気づきを得ることができました。

アタッチメントやレッスンの運び方だけでなく、妊婦さんの状態や気持ちを知ることで、どういった語りかけをするといいかなど、自分の知りたかったこと全てを学ぶことができ、たくさんの気づきを得ることが出来ました。こちらの養成講座を受けられたことに改めて嬉しく思うと同時に、これからも学びの姿勢を常に持ち、たくさんインプットとアウトプットを繰り返して、たくさんの方が妊娠したことへの喜びを実感できるようなレッスンを開催していきたいです。

その他 (ヨガインストラクター) 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 15期]

より深めていきたいです。

初めは思っていたのと少し違うかな、、と感じましたが、アタッチメントを学ぶにつれて、自分の理想にすごく必要なものばかりだなと思いました。引き出しが増えたな!と実感できました。ここで終わりではなく、ここをスタート地点にして、より深めていきたいです。

主婦 愛知県 [アタッチメント・ヨガ 12期]

日常生活の中で役立てていきたいと思いました。

アタッチメントは育まれるものなのだと知ることができ、今後アタッチメントヨガのインストラクターとしてだけではなく、日常生活の中でも役立てていきたいと思いました。

主婦 神奈川県 [アタッチメント・ヨガ 13期]

ヨガを通して赤ちゃんを愛することを広めていきたいと思います。

”充実したマタニティライフ”ということばをよく耳にしますが、それは具体的にはなんだろう?と思っていました。今回アタッチメント・マタニティヨガを受講し、充実したマタニティライフとは妊娠した自分自身を受け入れ、赤ちゃんをいつも一緒に感じ、気持ちを共有し、夫も赤ちゃんにふれて、家族でつながっている喜びにあふれた生活が充実したマタニティライフなんだなと思いました。妊婦さんは心も体もよく疲れ切った顔をされている姿を見かけます。このヨガを通じて、母性を育てること、自分自身を愛すること、生まれてくる赤ちゃんを愛することを専門職力を加えながら広めていきたいと思います。

保育士 愛知県 [アタッチメント・ヨガ 9期]