1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

同じような立場の方で、大先輩となる方のお話、アドバイスをうかがえた経験はとても貴重であったと感じます

それぞれの現場や立場により困りごとがあり、それぞれ違っているけれど、どこかで共通しているようなところもあり、参考になりました。また、同じような立場の方で、大先輩となる方のお話、アドバイスをうかがえた経験はとても貴重であったと感じます。

その他 (小規模事業保育園 園長) 大阪府 [シンポジウム 8期]

いろんな立場やキャリアの方々と一緒に学びお話を聞き、本当に有意義で楽しく学べる時間でした

やっぱり参加して良かった!!です。いろんな立場やキャリアの方々と一緒に学びお話を聞き、本当に有意義で楽しく学べる時間でした。皆様に感謝です。ありがとうございました。次回も参加したいです。

その他 (介護事務) 滋賀県 [シンポジウム 8期]

いつも刺激を受けて、私も頑張ろうと前向きになれます

参加者の方々のお話から、いつも刺激を受けて、私も頑張ろうと前向きになれます。これらかも大阪で開催していただければと思います。

その他 (大学教員) 京都府 [シンポジウム 8期]

今後何かしたいと思っていますが、少し道が見えてきたように思います

皆さんのパワフルさにびっくりしました。私よりも年上の方も頑張っていらっしゃって、今後何かしたいと思っていますが、少し道が見えてきたように思います。次回もいろいろな話をきける場にして欲しいと思いました。

その他 (相談支援専門員) 大阪府 [シンポジウム 8期]

これからの人生にパワーと笑顔で生きていく源をもらえたような気がします

明日が誕生日という節目の今日という日に新たに色々な方と出逢うことができ、ステキなお話を聞かせていただいてこれからの人生にパワーと笑顔で生きていく源をもらえたような気がします!!

その他 (保育教諭) 大阪府 [シンポジウム 8期]

明日からまた人と接する仕事として役立てたいと思いました

同じような事で悩んでおられる方、又は違う環境で頑張っておられる方の話を聞く事が出来て、明日からまた人と接する仕事として役立てたいと思いました。

保育士 大阪府 [シンポジウム 8期]

優秀実践者の話は、いろんな新たな刺激になり、勉強になりました

優秀実践者の話は、いろんな新たな刺激になり、勉強になりました。来年も楽しみです。参加者の地域が分かっていると話もしやすくなるなと思いました。

その他 (臨床心理士) 佐賀県 [シンポジウム 8期]

今回のグループワークでは、保育士の方々と偶然にもご一緒させて頂くことができ、すっかり大盛り上がりしました

今回のグループワークでは、保育士の方々と偶然にもご一緒させて頂くことができ、すっかり大盛り上がりしました。みなさん子どもたち、保護者の方々に一生懸命の対応をされていて、学生を教える立場の私にとって「伝えるべき仕事」として捉えることができ、とても勉強になりました。ありがとうございました。

その他 (大学職員) 大阪府 [シンポジウム 8期]

もっと勉強して今後の教室運営に役立てていきたいと思いました

参加してとても良かったです。もっと勉強して今後の教室運営に役立てていきたいと思いました。

その他 (ベビマ講師) 大阪府 [シンポジウム 8期]

色々な分野から育児を見ることができとても勉強になります

出会いの輪が広がるとともに、色々な分野から育児を見ることができとても勉強になります。

その他 (保育園 園長) 福岡県 [シンポジウム 8期]