
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

もっと早く受講すれば良かったです
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 385期]

ワークの実践が場の雰囲気を良くしてくれて、より楽しい学びにつながったと思います
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 385期]

保育園の園長経験のある講師の先生の実体験を聞かせていただき、とても参考になりました
保育士 新潟県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

4月から実践できる場所がありますので、頑張りたいと思います
主婦 青森県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

これからの子ども達のために、職場でも地域でも少しでも役に立てたら幸せです
看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

たくさん良い刺激を頂けたので、今後のモチベーションに繋げていきたいです
助産師 新潟県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

いかにアタッチメントが乳幼児期に大切か…もう少し早く学んで自分の子育てに役立てたかったです
その他 (学校職員・スポーツインストラクター) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

講師の方の経験や考え方、想いがとても勉強になり得した気分です
その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

アタッチメントの重要性を改めて理解し、子育てに取り入れていこうと思います
主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]

知らないことだらけでしたが、「アタッチメントとは」という所から、いちから学ぶことができて良かったです
その他 (学生) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 391期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course