
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

実際に教室で参加し、肌で感じることができとても良かったです
一緒に学ぶ仲間もいたことで励みにもなりました。
人数も初日5人、二日目4人と緊張せずアットホームな雰囲気がとても良かったです。
実技は一日だけでは不安で順番なども覚えられず、人前でインストラクターとして教えることは難しそうですが、近いところで経験を積んでいかなくては使えるようにならないと思うので、動画で復習を何度もして、少人数の方には披露できたらと思います。
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 497期]

自らを振り返り見つめ直す2日間でもありました
最初は東京在住でなかったため、オンラインを検討していましたが、実際に足を運んで同じ志を持った仲間や、人生、キャリアの先輩方や講師の方とお会いして直接お話できたことが、私にとってはベビーマッサージと同様に大きな収穫で、今後の目標にもつなげていくことができました。本当にありがとうございました。
看護師 栃木県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 497期]

先生の教材+αのお話がとても勉強になりました
また、受講後についても相談させていただけることに感謝いたします。
基本の知識を再学習して、ABMインストラクターを目指したいと思います。ありがとうございました。
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 497期]

今回覚え直したことで、教室運営に活かしていきたいと思います。
前回資格を取った時の講座では、心に余裕がなかったのですが、今回は学び直しだったのでしっかり話を聞くことができて、良い復習になりました。
今回覚え直したことで、教室運営に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
その他 (市職員) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 505期]

アタッチメントがどれだけ重要なのかを確認することができました。
子どもの成長に必要なこと、アタッチメントがどれだけ重要なのかを確認することができました。
沖縄県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 505期]

対人関係について改めて学ぶことが多かったです。
また、資格取得までの日程が短いことで、集中できることが決め手となり、今回受講に至りました。
対人関係について改めて学ぶことが多かったです。
コロナ禍で対人規制がある中でも学べることが嬉しく思いました。
[アタッチメント・ベビーマッサージ 505期]

乳幼児期の発達についても学習できたのが良かったです。
ベビーマッサージだけでなく、乳幼児期の発達についても学習できたのが良かったです。
学んだことを深めて、活かしていけたらいいなと思います。
主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 505期]

知らなかった内容ばかりで、とても勉強になりました。
知らなかった内容ばかりで、とても勉強になりました。またもう一度資料に目を通して学びたいです。
ありがとうございました。
保育士 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 505期]

大学のカリキュラムに取り入れられているほどの専門性があるところが決め手
一対一だったので、何かあった時にすぐに聞くことができて良かったです。
また、リアル参加だったので人形(ベビー)への接し方、声のかけ方、力加減をなどを間近で見られて良かったです。
その他 (放課後等デイサービス 児童発達支援管理責任者) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 473期]

日々の子育てに活かせることが多かったです。
自分が講座を開くためだけの学びじゃなく、日々の子育てに活かせることが多かったです。ありがとうございました。
その他 (会社員) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 496期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course