
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

お母さんお父さんに幸せをシェアできたらと思います
この気づきを心にとめて、お母さんお父さんに幸せをシェアできたらと思います。
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 529期]

お母さんと子どものために働いていきたい
まずは、勤務している保育園を中心として伝えていきたいと思いました。
そして一緒に学んだ方々が夢を語るのを聞き、私もまだまだ、いずれ退職する日が来ても、お母さんと子どものために働いていきたいと思います。 ありがとうございました。
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 529期]

アタッチメント形成は赤ちゃんの人格形成にも強く影響する
その他 (保健師) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 529期]

今日勉強したことをいかして、悩んでる、不安に思って いる人、産後うつの人に接していきたい
先生の話しもわかりやすく、経験を通して○○○な子がいてその子はどうだったかなど、今後、今日勉強したことをいかして、悩んでる、不安に思って いる人、産後うつの人に接していきたいです。
看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 529期]

しっかりとした知識として自分の中へ 入ってきて良かった
2日間ありがとうございました。
主婦 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 529期]

親子教室でやってみたいワークを体験できたこともよかったです
聞くカワークや自己紹介ワークなど、 親子教室でやってみたいワークを体験できたこともよかったです。
その他 (小学校教員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 529期]

赤ちゃんと保育者のコミュニケーションの手伝いができると嬉しく思います
赤ちゃんと保育者のコミュニケーションの手伝いができると嬉しく思います。
助産師 奈良県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 534期]

学びが多く、気づきも沢山ありました
学びが多く、気づきも沢山ありました。知っていることもあったが、深められたと思う。
助産師 奈良県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 534期]

アタッチメントを重要視されているところが決め手
大変勉強になりました。ありがとうございました。
その他 (歯科医師) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 534期]

教室運営では、自分の今後が楽しみになるような内容だった
教室運営では、自分の今後が楽しみになるような内容だったので、やる気、モチベーションが上がった。
何ができるか考えて、やる気のあるうちに、動いていきたい。
助産師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 516期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course
スキルアップ講座
- 育児セラピストとは?
- 資格発行団体の選び方
- よくいただくご質問
- 受講料のお支払いについて
- 受講後のアフターフォロー
- 再受講制度について
- 全国大会について
- メディア掲載実績
- 当協会の活動紹介
- 特定商取引法の表記
- 個人情保護方針