1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

難しいと思っていたことも分かりやすく説明して頂き、勉強になりました

はじめは緊張していましたが、自己紹介ワークなどを通して、リラックスしながら楽しめたり、楽しみながら勉強することができました。難しいと思っていたことも分かりやすく説明して頂き、勉強になりました。2日間ではありましたが、同じ講座を受けた方々とも話したりしながら親しくする中で、自分の克服していきたいことも少し自信がついたような気がします。ありがとうございました。

保育士 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 62期]

マッサージだけでなく心理学、アタッチメントについても勉強できました

講座を受講するまで不安もありましたが、参加して、講座は楽しくわかりやすく、色々な場面を想定した話もあり、現場に持ち帰ってたくさんの方に伝えていきたいと思いました。
マッサージだけでなく心理学、アタッチメントについても詳しく教えていただき勉強になりました。

保育士 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 62期]

ベビーマッサージの奥深さを知りました

本当に濃い経験ができた2日間だったと思います。ワークでは自分の欠点にあらためて気がついたり、相手の方にほめていただいたり、最近日々の生活の中で忘れていた気持ちになれました。ベビーマッサージについて勉強して思っていたより奥が深く人間の成長にとって重要だと感じました。とても自分の自信につながったと思います。ありがとうございました。

助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 62期]

楽しくアタッチメントベビーマッサージについて学ぶことができました

野崎講師の人柄によるのかもしれませんが、とてもやわらかく穏やか雰囲気の中、楽しくアタッチメントベビーマッサージについて学ぶことができました。人をほめる(良いところを見つける、探す)拍手する、最近は忘れていた気がします。これからも仕事で多くのお母さん、ベビーちゃんたちに出会うと思いますが、この気持ちを忘れずいたいと思います。
この講座を受講して良かったです!

助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 62期]

先生のご経験の豊かさからくるお優しいお考えなどが、とても勉強になりました

あっという間の2日間でした。プロの方ばかりだったので、その点でも、主婦の私はとても学びが多かったです^^野崎先生のご経験の豊かさからくるお優しいお考えなどが、とても勉強になりました。ありがとうございます!

主婦 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 62期]

この講座で得たものはとても大きいと感じています

この講座で得たものはとても大きいと感じています。実際にベビーマッサージを行っていく上でとても頼りになる仲間をみつけたような気がします。ベビーマッサージの基本的な手技、アタッチメントの重要性を近くから広めていけたらと思います。

看護師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 62期]

自分自身に少し自信が持てました

この講座で自分が予想していた以上のことを学べました。理論に関してはわかりやすく木曽をしっかり学べましたし、なにより実技では皆さんと意見交換をして自分自身に少し自信が持てました。人の良いところを見つけてそれを伝え合うという、普段中々できなかった体験ができました。受講して本当に良かったです。

幼稚園教諭 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 57期]

素晴らしい仲間たちに会えたことを感謝しております

学科、ワーク、実技、とても勉強になりました。一緒に参加されていた方があまりにも素晴らしく感心するばかりでした。自分はまだまだ勉強不足だと感じましたが、皆さんにワークや実技の後でたくさんほめていただいて嬉しかったです。もっと勉強してわかりやすく説明することや、相手の立場に立った言い方を身に付けていきます。まずは身近な主人や子どもに少しずつマッサージしてあげたいです。2日間、楽しかったです。素晴らしく向上心を持っている仲間たちに会えたことを感謝しております。本当にありがとうございました。

保育士 群馬県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 57期]

深い学びと様々な気づきをいただきました

深い学びと様々な気づきをいただきました。いまはまだお腹いっぱい頭いっぱい(!?)な状態ですが、ゆっくりと消化し経験を積み、自分のものと指定校と思います。先生、みなさん、ありがとうございました。名古屋の事務局スタッフさん、ありがとうございました!

保育士 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 57期]

休み時間の参加者の方との会話からも色々学ばせていただきました

とても素敵な先生と、個性豊かな受講生の皆さまと共に学ぶことができて本当に良かったです。実技演習のときにBGMをかけようとCDを持参していたのですが、一番バッターだったこともあり、すっかり忘れてしまいました。入念に準備すること、自分がなぜ、どんなことを実現したくて取組んでいるのか。夢、目的、コンセプトを他の人に分かりやすく伝えられるよう、簡潔に用意することの大切さを学びました。休み時間の参加者の方との会話からも色々学ばせていただきました。たとえば10年後のなりたい自分をイメージして、その為に逆算して出来ることを目標設定するなど。本当にありがとうございました。

助産師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 57期]