1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

理論をしっかり学んでおくことが、私自身の安心と自信につながることを再確認

二日間を共に過ごし、出会うことができた先生および仲間に感謝です。
理論や発達がわかることで、ベビーマッサージを行いながらそれらを意識することができ、回数を重ねていくことで、自信を持ってアタッチメントベビーマッサージを実施していくことができるのではないかと、企画開催していくことが楽しみになりました。
理論をしっかり学んでおくことが、私自身の安心と自信につながることを再確認いたしました。ありがとうございました。

子育て支援事業 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 596期]

実践できたらと思います

やはりしっかりしたホームページを拝見し、安心できる資格取得のようで、早い段階で選択させていただきました。
今日習得した内容を自分が自信を持ってできるように、早く落とし込んで、実践できたらと思います。

その他 (児童館指導員) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 596期]

0歳児、職員相手に練習してみようと思っています

大変でした。今回学んだことが全然自分のものになっていないので、これから自分なりに積み重ねながら理解し、深めていこうと思っています。
自信のないまま人に教えることはできないので、0歳児、職員相手に練習してみようと思っています。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 596期]

子育てに肯定的になれるようになってほしい

講座の内容も素晴らしかったですし、担当の先生に色々と相談させてもらって一緒に考えてもらい、心強く、助かりました。
アタッチメントベビーマッサージを学んだ仲間つくりもできたことが良かったと思う。
今の勤務先ではアタッチメントベビーマッサージを学んだのは私一人なので、理解してくれる人を少しずつ作っていけるようにして、保護者さんたちにも伝えて、子育てに肯定的になれるようになってほしいなと思いました。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 603期]

アタッチメントベビーマッサージの大切さを知ることができました

講師の方のお話がとても丁寧で、聞き取りやすかったです。また、ご自身が経験されたことを話してくださったので、分かりやすかったです。
同じ保育士として、たくさんの悩みを相談させていただきました。ありがとうございます。
改めて乳児期の大切さを学ぶことができ、アタッチメントベビーマッサージの大切さを知ることができました。また次の学びへとつなげていきたいです。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 603期]

仕事でも日常生活でも活かしていきたいです

アタッチメントについて学ぶことがなかったので、とても勉強になりました。
仕事でも日常生活でも活かしていきたいです。
講師の先生の講義がとても分かりやすく、内容が理解しやすくとても楽しかったです。
ありがとうございました。

主婦 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 603期]

『やってみたい』と時間を経て思いました

先生の経験と学びから何度もうなずける場面があり、1回目は自信がなかったですが、2回目を受けたら、自分が実際にやっているところがイメージでき、『やってみたい』と時間を経て思いました。
ありがとうございました。

保育士 山梨県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 603期]

自分なりのやり方で焦らず、子育て支援に取り組んでいきます

申し込みするまで1か月以上迷い、講座当日も不安と緊張でいっぱいでしたが、少人数ならではのアットホームな雰囲気の中で、気が付くと先生の話を夢中で聞いており、あっという間の二日間でした。
何より先生をはじめ、一緒に受講した皆様がとても温かく優しい方ばかりでした。お会いできて本当に良かったです。
看護師は問題点を見つけるのが得意でネガティブな視点になりやすく、自分を肯定できないことも多いのですが、気づいていなかった自分の良さを見出していただけたことで、受講前より自分のことを誇らしく思えました。
今回の学びを活かし、自分なりのやり方で焦らず、子育て支援に取り組んでいきます。
本当にありがとうございます。受講して本当に良かったです。

看護師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 599期]

また子育て支援センターでABMの教室を続けていきたいと思っています

ABMについての内容は、資格取得から随分時間が経っていたので、再確認できて良かったと思います。
育児セラピストの内容も以前学びましたが、再度学ぶことで理解できたように感じています。
一緒に講座を受けた方々と知り合えて本当に良かったです。
そして、受講した今、また子育て支援センターでABMの教室を続けていきたいと思っています。
大変貴重な講座でした。ありがとうございました。

島根県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 599期]

赤ちゃんとご家族のつながりを大切に、橋渡しのようなパイプ役となれるよう

まずお会いできた皆様と一緒に受講できたことが幸せです。
自分らしくあせらず、丁寧な関りを大切にして、今後に活かしていきたいと思います。
今後も赤ちゃんとご家族のつながりを大切に、橋渡しのようなパイプ役となれるよう精進します。

看護師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 599期]