
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

自分に何が足りないか知ることができた
助産師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 289期]

続けて勉強していきたい
ベビーマッサージは思っていたよりも取り入れやすいことも分かったのでまずは息子にマッサージをして楽しさを感じ、人にも伝えるようにしたいです。ありがとうございました。
保育士 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 289期]

仕事に生かしていきたい
看護師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 289期]

自分自身とじっくり向き合えた
助産師 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 288期]

わかりやすく教えていただきました
[アタッチメント・ベビーマッサージ 288期]

一番大切なのはアタッチメント
[アタッチメント・ベビーマッサージ 288期]

アタッチメントの大切さを伝えていきたい
保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 288期]

今からでも子どもや旦那さんにマッサージをしてあげたいです
その他 (医療事務) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 288期]

先生や受講生との絆も深まり、楽しく学ぶことができました
その他 (認定こども園) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 288期]

視野を広げることができました
今回一緒に参加した方とたくさん話をする機会もあり、視野を広げることができました。様々な面から「みる」ということの大切さを学ぶ機会にもなったと思います。2日間ありがとうございました。
助産師 鹿児島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 287期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course