1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

とても興味を持ち、更に学んでみたいと思えるくらい充実した二日間でした

申し込みの動機は、今の仕事と連動して、仕事の幅を広げられればと思い、ベビーマッサージを学びたかったんですが、実際に参加し、アタッチメント理論や発達心理学の基礎を知り、とても興味を持ち、更に学んでみたいと思えるくらい充実した二日間でした。
また、現在6ヶ月の娘にも実践したい情報を得ることができましたし、たくさんの方に早くお伝えできればと思いました。

その他 (エステティシャン) 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 310期]

パパにも参加してもらいやすいので、パパ教室をひらくのもいいかなと思った

アタッチメントが大事なことがよくわかった。アタッチメントベビーマッサージは順番とかにとらわれず、その時できることでいいことがとてもいいと思った。すぐ実践できそうな内容なので、とりあえずやってみて、そこからまた考えていこうと思った。
パパにも参加してもらいやすいので、パパ教室をひらくのもいいかなと思った。
人形とオイルをもらえてうれしいです。

助産師 鳥取県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 308期]

改めてベビマの良さを知ることができました

テキスト内容に沿って細かく教えて頂き、今回は受講生も少なく講師の先生ともたくさん話しながら受講できたのが良かった。改めてベビマの良さを知ることができました。

その他 (保育教諭) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 308期]

手技や理論だけでなく、アタッチメント形成という目的が明確になった

先生の体験談が聞いて、講義の内容と結びついてよかった。
マッサージの手技や理論だけでなく、アタッチメント形成という目的が明確になった。
人に話したり説明する時、簡単な、身近なことばで話す大切さを感じた。

助産師 奈良県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 308期]

この講座で学んだことを、職場ですぐ実践していきたいと思った

二日間という短い期間の中で、アタッチメントについて深く学べたと同時にマッサージ技術も勉強することができて楽しかった。
この講座で学んだことを、職場ですぐ実践していきたいと思った。ありがとうございました。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 309期]

ベビーマッサージ含め様々なことが学べたと思います

保育者としてのスキルアップ、何か強みを身に付けたいと思っていました。
とっても良かったです。色々な方と話すことができて、皆でベビーマッサージの取得に向けて頑張れました。又、自分よりいくつか年上の方だったので、自分の未来像として見ていました。自分より話し方が上手な方がたくさんいて、ベビーマッサージ含め様々なことが学べたと思います。これから資格を生かしていけるよう、頑張っていきたいと思います。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 309期]

同じ目的に向かっている仲間と出会えて一緒に頑張れてとても楽しかったです

とても学びのある2日間で、同じ目的に向かっている仲間と出会えて一緒に頑張れてとても楽しかったです。今後の人生が広がりました。また同じ先生の講義を受けたいです。ありがとうございました。

栃木県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 309期]

大人になって気づかなかったこと、忘れてしまった事、たくさん大切なお話がありました

保育園に勤務していますが、午睡の際にベビーマッサージに取り組めないかと考えていました。
初めはベビーマッサージということなので手法の内容が多く勉強していくのかなと思っていましたが、全く違い親と子のつながり、愛着関係がとても大切なんだなと思いました。
大人になって気づかなかったこと、忘れてしまった事、たくさん大切なお話がありました。
今後、一人でも多く笑顔の子どもが増えるよう頑張りたいと思います。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 309期]

ベビーマッサージと、それを教えるインストラクターの学びがとても有意義でした

昔習ったアタッチメント理論や、発達心理学等を再度学び、認識知識を再確認できたこと。
ベビーマッサージと、それを教えるインストラクターの学びがとても有意義でした。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 309期]

アタッチメント、愛着関係についての学びが深まった

アタッチメント、愛着関係についての学びが深まった。親子関係について、今後も勉強していきたいと思ってます。ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 309期]