1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

コミュニケーションの大切さ素晴らしさを感じる事が出来ました

初めは“ベビーマッサージ”という興味だけで調べ申し込みましたが、実際に受講すると、内容が素晴らしく、感動出来た事、共感出来た事、もっともっと理解し自分の物にして、自分の子育てに生かし、周りに伝えていきたいと、参加する前よりも強く感じた。
初めてお会いした方々と2日間学ぶ中で、目指している物、同じ興味を持ち目標を持っている事に刺激になり、ワークする前でコミュニケーションの大切さ素晴らしさを感じる事が出来ました。
職場の全ての職員や保護者にも知ってほしいと強く感じた。機会があれば、育児セラピスト後期やキッズマッサージを学びたい。
2日間貴重な時間をありがとうございました。

その他 (幼稚園職員) 山形県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

専門家の方のスキルアップの場に参加できてとても刺激になりました

参加者の方とのコミュニケーション、専門家(保育士、助産師)の方のスキルアップの場に参加できてとても刺激になりました。子育ての悩み、「上の子が8歳なのでやり直しがきかない」と思う事もありましたが、一生をかけてアタッチメントを形成しよう!と不安が少なくなりました。

保育士 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

ベビマの事だけでなく育児セラピストとして必要な知識も知ることができ、仕事にも活用できると思いました

以前からベビマの資格をとりたいと思い色々調べていましたが、受講するならABMがサポートや指導などしっかりしていていいなと思っていました。ベビマの事だけでなく育児セラピストとして必要な知識も知ることができ、仕事にも活用できると思いました。

助産師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

手技だけではなく、アタッチメントや発達心理学を学ぶことで、母へ具体的に大切なことが説明できそうだと思いました。

ベビーマッサージの手技だけではなく、アタッチメントや発達心理学を学ぶことで実際にアタッチメント・ベビーマッサージを母へ伝える時に、具体的に大切なことが説明できそうだと思いました。ベビーマッサージを通し、母親の育児やその子の将来に影響するというアタッチメントの大切さを知ることができ、心にスッと入りやすかったです。

助産師 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

マッサージの手技も分かり、自信を持って仕事にいけると思った

ずっと心にあった事を思いきって参加できた。この年になり講座を受けるとは思っていなかったのですが、主人に背中を押してもらったり、話をする機会がふえた。マッサージの手技も分かり、自信を持って仕事にいけると思った。

その他 (支援センタースタッフ) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

スキルアップと自信につながった、積極的にアタッチメントの大切さを広めていきたいと思う

スキルアップと自分自身の自信につながった。積極的にアタッチメントの大切さを広めていきたいと思う。ベビーマッサージは相互に良い影響を与え幸せな気持ちにできる手段だと学ぶことができた。

その他 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

思いきってこの講座に申込み、いい刺激になりました

私は仕事から離れ10年程主婦としてやって参りました。そして年齢的に高齢になる(参加者の中では)と思いますが、思いきってこの講座に申込みました。いい刺激になりました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

家でベビーマッサージの練習がてら、わが子たちに実施して自信をつけ、教室開催に至りたい

資格をとるためだけでなく、自分の子どもに対しての気持ちを変えることができました。家でベビーマッサージの練習がてら、わが子たちに実施して自信をつけていき、教室開催に至りたい。

その他 (理学療法士) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

周りの方に教えてあげたいと思っています

講座参加のきっかけが我が子が生まれた時にやりたいと思ったのがきっかけでした。今はまだ出産の予定はないので、周りの方に教えてあげたいと思っています。

看護師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]

先生の経験談や、工夫している事など、本やDVDだけでは学べないことも得る事ができた

ベビーマッサージだけでなくて、発達についての学習も行なえた。先生の経験談や、工夫している事など、本やDVDだけでは学べないことも得る事ができた。

広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]