1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

今後、園の父母のみならず、職員にもその都度、専門性をもって伝えていけます

2日間、とても中味の濃い時間でした。アタッチメントについては、今後、園の父母のみならず、職員にもその都度、専門性をもって伝えていけます。もっともっと勉強し、スキルを磨いていきたいと思います。ありがとうございました。

その他 (保育園園長) [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

実際に行って、皆さんに誉めていただくワークで、やれるかな、やるぞ、と云った気持ちになり、スタートする気持ちを強く持ちました

参加されている方の職業意識の高さにすごいと感動しました。ロールプレイをする前は、私がやるんだと云うイメージが持てず困っていましたが、実際に行って、皆さんに誉めていただくワークで、やれるかな、やるぞ、と云った気持ちになり、スタートする気持ちを強く持ちました。私も第一子の時に、出会っていればと後悔しますが、一生通して形成されるとのことが救いとなり、我が子にも行っていきたいと思います。

その他 (支援員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

私も将来的に自分の教室を開きたいので、今後も勉強していきたいです

ベビーマッサージは親と子の深いきずなや愛着にすごく関係があることを知りました。私は以前まで病院で働いていたので、出産すぐから1週間頃のママと関わることが多く、退院後はなかなか関われないことがあるので、今回参加されていた方が地域で活躍されているのを知り、とても嬉しかったです。私も将来的に自分の教室を開きたいので、今後も勉強していきたいです。

助産師 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

改めて今しかないこの時間を大切に過ごしたいと思いました。子どもとたくさん触れ合っていきます

たくさんの事を学ばせて頂き、今まで何となくなんでだろうと思っていた事などが、そうだったのかと理解する事ができました。そして自分自身の子育てを見直す良いきっかけになりました。改めて今しかないこの時間を大切に過ごしたいと思いました。子どもとたくさん触れ合っていきます。

京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

今回の研修で学んだ事を自分のものにし、ベビーマッサージを伝えられたらいいなあと思っています

いろんな学びをすることができました。アタッチメントの大切さ、ベビーマッサージを伝えることの難しさ等、ベビーとお母さんが対象となってくる為、緊張もします。今回の研修で学んだ事を自分のものにし、ベビーマッサージを伝えられたらいいなあと思っています。

看護師 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

ベビーマッサージを通しての効果というものが本当に素晴らしいと思いました

ベビーマッサージを全く知らない時代での子育てだったので、ベビーマッサージを通しての効果というものが本当に素晴らしいと思いました。今、子育てに自信のないお母さんや、楽しめていないお母さん、お母さんの助けをしているおばあちゃん、お父さんたちに、ぜひ伝えたいと思います。

その他 (自営(サロン経営)) 香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

みんな意識が高く、向上心もあり、とても楽しんでやっていけた

みんな意識が高く、向上心もあり、とても楽しんでやっていけた。自身の仕事お研修のようでもあり、わかりやすく、勉強にもなった、講師の先生もとてもわかりやすく、明るいメンバーでよかった。

保育士 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

赤ちゃんに関わるお仕事に意識の高い方が多いことに感動しました

受講人数が多く、年代世代に関らず、赤ちゃんに関わるお仕事に意識の高い方が多いことに感動しました。

その他 (インストラクター) 和歌山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

これからの仕事をしていく上でも、必ず役に立つと思いました

講座は参加して良かったと思います。私も自分の子どもにしてあげたかったと少し残念です。だけど、これからの仕事をしていく上でも、必ず役に立つと思いました。4月から保育園で働く予定しています。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

教材もわかりやすく。先生も体験や例をまじえてお話してくれたのでわかりやすかったです

ワークもあり、実践したものがベビーマッサージに生かせるのでいいなと思いました。教材もわかりやすく。先生も体験や例をまじえてお話してくれたのでわかりやすかったです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]