1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

オンラインでも満足のいく内容を受講できた

オンラインでも満足のいく内容を受講できた。
講義とワークのバランスも大変良く、また、講義の中で先生の具体例や事例の示し方が適切で、大変わかりやすく進めてくれました。
資料、内容が充実しています。ありがとうございました。

その他 (教員) 北海道 [育児セラピスト 後期課程(1級) 127期]

次のキッズマッサージについて興味がでてまいりました

初めはオンラインということで、不安もありましたが、先生はとても丁寧にご指導くださいました。
参加人数が少なかったことは、とても良かったと思ったのが本心です。たくさんの受講生に埋もれることなく、本当に充実した時間だった二日間となりました。
今回の学びをもとに、次のキッズマッサージについて興味がでてまいりました。
講師の先生、クラスの皆様、楽しい時間をありがとうございました。

その他 (保育所事務など統括) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 558期]

日常的に使えることもたくさんあった

身近なお父さん、お母さんへの心理カウンセリングの専門知識はなかなか学べる機会がないので、大変勉強になりました。
日常的に使えることもたくさんあったので、普段からできることを実践していきたいと思います。
先生のお話もとても楽しく、あっという間の二日間でした。
ありがとうございました。

その他 (会社員) [アタッチメント心理カウンセラー 7期]

ベビーよりキッズのほうが、保育現場でも使えると思った

少人数で楽しく受講できた。
オンラインと対面式と迷ったが、遠かったけど会場に足を運んで良かった。
サロンが行われるようになったら、知識と実践方法を伝えながら、ママコミュニティの場を作ってあげたり、来るのが楽しみになってもらえるようにしたいと思った。
ベビーよりキッズのほうが、保育現場でも使えると思った。

その他 (無職) 神奈川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 103期]

奮闘していたあの頃の自分を思い出し、振り返る良い機会となりました

講座が始まるまでは不安でした。しかし、講座が始まり、赤ちゃんについて詳しく知ることに、子育てを終えた私は、もう一度学ぶことができ、とても新鮮でした。
また、奮闘していたあの頃の自分を思い出し、振り返る良い機会となりました。
少しずつですが、この学びを無駄にすることのないよう、地域の活動に活かしていきたいと思います。
同じ目標を持つ仲間と出会えたことにとても感謝しております。ありがとうございました。

その他 (学童パート) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 555期]

乳幼児期のアタッチメントの重要性を知った

初めて食育について学び、単なる栄養素ではなく、「心の成長」「体の成長」「家族の営み」が基本になることを知り、乳幼児期のアタッチメントの重要性を知った。

その他 (小児科勤務) 東京都 [アタッチメント・食育 99期]

歯科医師として伝えていける幅を広げられる

実際に受けてみて、食育と歯学のつながり、アタッチメント形成の大事さを確認できた。
歯科医師として、伝えていける幅を広げられると思った。

その他 (歯科医師) 東京都 [アタッチメント・食育 97期]

多くの子育てに悩んでいる方の力になりたいです

とても楽しい講習でした。
ベビーマッサージを通して、たくさんのお母さん、お父さんと今しかない時間を共有したいと思いました。
また、多くの子育てに悩んでいる方の力になりたいです。

その他 (介護福祉士) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 553期]

育児ストレスで心を病んでしまいそうになった時、助けられる人になりたい

育児セラピストの勉強もできたので、我が子とのアタッチメントを大切にできそうです。
そして、私自身がコロナ禍での初出産で、わからないことはインターネットに頼って不安をあおられ、育児ストレスで心を病んでいたことがあったので、もっと早くマインドフルネスを取り入れていたら…と思いました。
過去の私にはもう取り入れることはできませんが、もし他のお母さんが、育児ストレスで心を病んでしまいそうになった時、助けられる人になりたいと思います。

その他 (パート) 新潟県 [子育てマインドフルネス 24期]

アタッチメントベビーマッサージで得られるものの多さに感動

あっという間の二日間でした。自分が思っていたよりも、アタッチメントベビーマッサージで得られるものの多さに感動しました。
子どもだけでなく、母、そして父へのサポート(声掛け)の方法、知りたいと思っていた発達心理学の知識も学ぶことができて、充実した時間になりました。
現在子育て中の保護者の方へ、一つでも多く伝えられるインストラクターになりたいと、強く思いました。ありがとうございました。

その他 (リトミック講師) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 547期]