
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

この学びを活かして今日からまた子どもと向き合っていきたいと思う
その他 (会社員) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 365期]

今まで自分のやってきたこと、そしてこれからやっていきたいことを客観的に整理できた様な気がします
その他 (学習塾スタッフ) 茨城県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 365期]

傾聴の勉強もしたいので引き続き学びたいと思います
その他 (リトミック教室主宰) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 365期]

集中して勉強する機会がないので、人前で話すなど新鮮な感覚でした。
その他 (シッター) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

実技では思ったより、全然うまく出来ないので帰ったらたくさん練習します。
その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

非常に勉強になりました。今日からやります!!
その他 (会社員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

先生の説明がすごく分かりやすい
その他 (無職) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

月齢に応じた子供との接し方を学べ、非常に有意義な時間でした
その他 (会社員) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 365期]

一つひとつの行動に意味や目的があると分かり、「なぜ?」がなくなりました
とても実り多き2日間でした。実践できるよう前進していきます。ありがとうございました。
その他 (在宅ワーカー(子ども国際映画祭事務局長)) 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 40期]

良い部分は取り入れまた自分なりの教室を作っていく為に参考にさせて頂こうと思います
その他 (インストラクター) 和歌山県 [ベビーキッズ・あそび発達 40期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course
スキルアップ講座
- 育児セラピストとは?
- 資格発行団体の選び方
- よくいただくご質問
- 受講料のお支払いについて
- 受講後のアフターフォロー
- 再受講制度について
- 全国大会について
- メディア掲載実績
- 当協会の活動紹介
- 特定商取引法の表記
- 個人情保護方針