
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

出産前に参加できて良かったと思える内容ばかりでした
その他 (会社員) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 362期]

赤ちゃんを育てることの大切さを今更ながらに気付かされました
その他 (会社員) 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 362期]

アタッチメントと食育を関係づけることで、子の状態とそれに合わせる親の役目を明確にすることが出来ました
その他 (歯科医師) 長崎県 [アタッチメント・食育 49期]

周りのママさんや子育てに参加できていないパパなどにも教えてあげたいなと感じた
その他 (サービス業(リラクゼーションマッサージ)) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

先生、参加者の皆さんから学ぶことの多いとても有意義な2日間でした
その他 (保健師) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

自分に足りないところ他の人の良いところを学ぶことができて勉強になりました
その他 (主婦) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 371期]

今回受講したことで保育士試験のよい復習になりました
その他 (パート) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 371期]

身体運動・行動を乳幼児期に取り入れることで、大人になっていく基礎がしっかりとするというのを周りに伝えたいです
身体運動・行動を乳幼児期に取り入れることで、大人になっていく基礎がしっかりとするというのを周りに伝えたいです。
その他 (事務) 埼玉県 [アタッチメント・ジム 69期]

今の仕事に生かせるものがたくさんでした!!
その他 (未就園親子体操教室スタッフ) 静岡県 [アタッチメント・ジム 69期]

アタッチメントの世代を超えた大切さや生かし方が分かりました
その他 (未就園親子体操教室スタッフ) 静岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 69期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course