1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

これからお役にたちたいと考えております。

子供の医療や保育などにたずさわる専門職でもないのに、受講して本当に良いのか?と考えていましたが、参加したことの投資は間違っていなかったと今思っております。今回を機会に、自信の子育てに生かしていくことはもちろん育児中のお母さんやこれから出産を控えている方のお役にたちたいと考えております。一番の気づきはアタッチメント形成の重要性を主人にも周囲にも、根拠をもって伝えられるということです。

その他 (会社員) 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 214期]

重要性を伝えていけたらいいなと思いました。

マッサージを通して得られる赤ちゃんやお母さん、お父さんへの効果を学ぶことが出来、大変勉強になりました。また愛着形成が及ぼす子供の将来への影響についても学べ、ぜひ多くのお母さんやお父さんに、その重要性を伝えていけたらいいなと思いました。

その他 (大学教員) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 209期]

今からすでにワクワクしています。

密度の濃い2日間でとても充実していました。これから私がこれを発信していくんだと思うと、アイディアが浮かび、今からすでにワクワクしています。ママにとって産前産後は精神的にとても不安定な時期ですので、その気持ちをくみとり、少しでも楽に楽しく赤ちゃんとの関わりを持てる環境づくりを提案していけたらと思います。

その他 (経理・総務事務、ヒプノセラピスト) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 209期]

これからも、揺るぎない信念を持って伝えられる学びの提供を

改めて再確認した部分が多いと思いました。毎回思うことは、専門的に学びたい、特化してやりたいという方よりも“ほどほどに”理論に基づいて学びを皆に広めていくことが大切だということです。これからも、誰にでも、いつでも揺るぎない信念を持って伝えられる学びの提供をお願いします。

その他 (家庭的保育者) 東京都 [シンポジウム 5期]

養成講座に参加したかったので申し込みました

養成講座に参加したかったのでシンポジウムに申し込みました。「オキシトシン」という物質を教室に来た方に説明することで、より納得してマッサージ効果を伝えられると思います。

その他 (大学事務員) 東京都 [シンポジウム 5期]

多良間島の子育ての話が興味深かったです

講演会とランチパーティに惹かれて参加しました。多良間島の子育て、「守姉」の話は興味深かったです。色々な先生の講演会を開いてほしいです。

その他 (ヨガインストラクター、保育士、ベビーマッサージ) 岐阜県 [シンポジウム 5期]

少しでも不幸な子が減るように仕事に活かしていきたいです

先生の講演は非常に参考になりました。この4月から、子ども家庭支援センターで虐待の相談員をしているので、少しでも不幸な子が減るように仕事に活かしていきたいと思います(今までも、マッサージの良さなどは伝えています)。仕事仲間にも伝えたい内容が盛り沢山でした。自分は我が子をいっぱい抱っこして育てたつもりですが、自分の子ども時代はどうなんだろうと……。母に今度聞いてみようと思います。ゆくゆくは、自宅で「あかちゃんサロン」をやろうと思っているので、優秀実践者報告を目標に日々取り組んでいきたいと思います。来年も来ます。ありがとうございました。

その他 (嘱託職員) 東京都 [シンポジウム 5期]

皆さんのやる気とパワーをいただき、自信がつきました

昨年は、一日目だけの参加でシンポジウムには参加できませんでしたので、今回は、実際に活動なさっている方々のお話を聞きたく参加を決めました。勉強になる部分がたくさんありました。皆さんのやる気とパワーをいただき、私も動き出したことに自信がつきました。

その他 (英会話教室主催・講師、ベビーマッサージ教室) 群馬県 [シンポジウム 5期]

思いを共有できる場

いつも、大切なものを持って帰れる自分がいます。私がお母さん達に伝えられることを、もう一度整理できたように感じました。私自身も子育て中のママです。なかなか自分と向き合う時間って作らないとないもので、いつも大切だと感じています。インストラクターも、志高く講座を受けても、モチベーションが毎回高いわけではありません。やはり、このような場に来て思いを共有できる場が、インストラクターの私にも大切です!!

その他 (ハートタッチコミュニケーション) 茨城県 [シンポジウム 5期]

たくさんの方々からお話を聞いて、勉強になりました

スキルアップや同じ志を持った方との出会い、再会、情報交換などを求めて参加しました。たくさんの方々からお話を聞いて、勉強になりました。

その他 (インストラクター) 秋田県 [シンポジウム 5期]