1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ただ手技を学ぶだけではなく、子育てに関する知識が増え、大変満足しています

とても楽しく、充実した2日間でした。
アタッチメント・ベビーマッサージの元となる理論からの勉強だったので、ただ手技を学ぶだけではなく、子育てに関する知識が増え、大変満足しています。
講師の方の人柄がとても良く、わかりやすく楽しかったです。それに引っぱられるように、クラスのメンバーも仲良く、居心地の良いクラスでした。
人に関わる仕事をするには、その人、人柄、雰囲気はとても大事だと改めて気付きました。技術の鍛錬も大事ですが、自分みがきにも力を入れていきたいと思いました。

その他 (公務員(保育士)) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 313期]

一言、とてもとても楽しい講座でした

一言、とてもとても楽しい講座でした。この年齢で資格…と言っても自信がなく、悩みました。が、娘の誕生を機に赤ちゃんに対する愛しさが今まで以上に増し、ベビーに関わる事を探していました。
講師の方や、一緒に受講される方の雰囲気により、楽しさやおもしろさがずいぶん変わるし、かなり大きな事だと思うのです。でも、講座もとてもわかりやすく、講師の先生のお人柄も素敵で、何よりも安心して受ける事ができました。
又、楽しい仲間にも恵まれ参加できて本当に良かったです。感謝致します。
ありがとうございました。

その他 (ピアノ講師) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 313期]

いろいろ学ぶことも多くあり、とても有意義な時間でした

あっという間の時間でした。
いろいろ学ぶことも多くあり、とても有意義な時間でした。
先生もお話が分かりやすく楽しかったです。
ありがとうございました!

その他 (介護士) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 313期]

どのように伝えていけば良いかについて、すごくわかりやすくてよかったです

子育て支援を地域の方々の力を借りて、子なれた社会・まちづくりをすすめていくために、改めて、アタッチメントを学ばせていただきました。どのように伝えていけば良いかについて、すごくわかりやすくてよかったです。

その他 (保健師) 富山県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 313期]

もっとおちついて新鮮な発見を伝えられるようになりたいと思いました

シミュレーションをしてみて、楽しいだけではなくもっとしっかり伝えたい思いを自分の中に入れておくことが足りないと思いました。
他のみなさんの発表を見て、すごく勉強になりました。
あらためて気を引きしめて、新しい気持ちで取り組みたいと思います。
もっとおちついて新鮮な発見を伝えられるようになりたいと思いました。

その他 (保育教諭) 青森県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

赤ちゃんに触れることの大切さを知ってもらい、虐待予防にもつなげていきたいと思います

保健師として、お母さんたちの役に立ちたい、自分のスキルアップがしたいと思っていて、自分の特技がほしいと考えていた。
ベビーマッサージは、子どもとお母さん、お父さんとの愛着形成にとても効果があるということに驚きました。仕事上産後うつの母に出会うこともありますし、精神疾患を持っている母が増えてきているので、ベビーマッサージをとおして、赤ちゃんに触れることの大切さを知ってもらい、虐待予防にもつなげていきたいと思います。

その他 (保健技師) 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

コミュニケーションの大切さ素晴らしさを感じる事が出来ました

初めは“ベビーマッサージ”という興味だけで調べ申し込みましたが、実際に受講すると、内容が素晴らしく、感動出来た事、共感出来た事、もっともっと理解し自分の物にして、自分の子育てに生かし、周りに伝えていきたいと、参加する前よりも強く感じた。
初めてお会いした方々と2日間学ぶ中で、目指している物、同じ興味を持ち目標を持っている事に刺激になり、ワークする前でコミュニケーションの大切さ素晴らしさを感じる事が出来ました。
職場の全ての職員や保護者にも知ってほしいと強く感じた。機会があれば、育児セラピスト後期やキッズマッサージを学びたい。
2日間貴重な時間をありがとうございました。

その他 (幼稚園職員) 山形県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

0才の娘、2才の娘と照らし合わせながら受講させて頂きました

得られたもの。育児“学”という言葉を知れたこと。アタッチメント理論を学び直せたこと。ベビーマッサージのようすを見れたこと。愛着障害についてくわしく知れたこと。子ども、特に乳児期の発達段階を細かく学び直せたこと。
0才の娘、2才の娘と照らし合わせながら受講させて頂きました。貴重な学びをありがとうございました。
コフート、大変、興味深かったです。ありがとうございました!

その他 (専門学校講師) 新潟県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 311期]

初めは緊張していましたが、同じ目標を持つ方々と先生のお話を聞けて、とても楽しい時間になりました

本当は2日間参加したかったのですが、家族の都合上、1日目のみの参加となりました。
私は今、小児病棟で勤務していますが、まだ本格的に始動していないため、その準備としてこちらの講座を受講させて頂きました。
初めは緊張していましたが、同じ目標を持つ方々と先生のお話を聞けて、とても楽しい時間になりました。
相手の話を聴いて誉めたり共感することは簡単なようで、難しいものです。でも、少しでも誰かの心をほぐしてあげたい、力になりたいと思いました。ありがとうございました。

その他 (看護助手、保育士) 宮城県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 311期]

マッサージの手技も分かり、自信を持って仕事にいけると思った

ずっと心にあった事を思いきって参加できた。この年になり講座を受けるとは思っていなかったのですが、主人に背中を押してもらったり、話をする機会がふえた。マッサージの手技も分かり、自信を持って仕事にいけると思った。

その他 (支援センタースタッフ) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]