1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

自分に自信が少しできました

65歳を過ぎても資格を取る為の学びについていける自分に自信が少しできました。

その他 (保育コンサルタント) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 331期]

想像以上に理論が詳しかったです。

想像以上に理論が詳しかったです。
理論をしっかりと身につけ、今後の活動に役立てていきたいと思っています。
この場で学んだ内容(テキスト)を再度見直し、実践につなげていきます。また他の講座にも興味を持ちました。
また学びたいと思います。どうもありがとうございました。

その他 (私学職員) 北海道 [ベビーキッズ・あそび発達 27期]

改めて学ぶことで根拠を理解することができた

成長時期によって、あそびの違いがあることはわかっているつもりでしたが、改めて学ぶことで根拠を理解することができた。
教室の運営についても改めて考え直すきっかけになった。

その他 (親子教室運営) 奈良県 [ベビーキッズ・あそび発達 27期]

誰かに伝えたい、自分の育児にも生かしたいと思いました

とても講義に熱中できました。受講前に感じていた不安がとけて、これをまた誰かに伝えたい、自分の育児にも生かしたいと思いました。

その他 (作業療法士) 福井県 [ベビーキッズ・あそび発達 27期]

何を誰とどう食べるのか、その空間づくりが重要になってくる

体に良い、心に良い食べもの、栄養素など様々な研究をされているけれど、ただそれを体に取り込めば、健康に生きれるのかといればおそらくそんなことはなく、何を誰とどう食べるのか、その空間づくりが重要になってくるのであると思います。

その他 (栄養士) 東京都 [アタッチメント・食育 37期]

自分の自信となるものとして資格を取りたくて参加しました

私立の園で仕事をしているので、自分の自信となるものとして資格を取りたくて参加しました。自分のためではあったのですが、一生学び続けようとしてるこの研修に来ている人たちはすごいと言ってもらえたことがうれしく、講師の先生のような仕事をしていきたいと思いました。みなさん意識の高い方ばかりなので、自分のレベルの低さみたいな考えに落ち込みましたが、負けない気持ちで、頑張りたいです。先生のように素晴らしいことを伝えていきたいです。ありがとうございました。

その他 (認定こども園) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

学びはとても楽しいと、モチベーションが上がる体験でした

子どもにたずさわる仕事のついでのスキルかもしれないと思って参加したのですが、学びはとても楽しいと、モチベーションが上がる体験でした。後期も受講をしたいと強く思いました。チャイルドマインダー、国際小児MFA、アタッチメントインストラクター資格、現場に持っていたいと思います。先生ありがとうございました。

その他 (インフォメーション運営 日仏文化交流サロン) [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

普段では出来ないこの2日間でした

子どもや人にたずさわる方々の中で、一緒に共有した時間は、アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター養成講座を受講して良かったと思います。普段では出来ないこの2日間でした。本当にありがとうございました。今後しっかり考えていこうと思います。

その他 (販売業) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

受講内容は自分の子育てとリンクしながら、聞くことができた

受講内容は自分の子育てとリンクしながら、聞くことができたので良かったです。今からでも子育てを楽しもうと思います。

その他 (運動指導) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

夫婦で復習したいと思います。

自分の娘の発達段階を知ることができ、順調に育っているんだと安心することが出来ました。早い段階で知ることができてよかったと思うのと同時に、もっと早く知りたかったなぁという欲張りな気持ちにもなりました。
また自分と娘の関係性だけではなく、父娘の関係性についても学術的に学ぶことができたのでとても納得感が高まりました。夫婦で復習したいと思います。
有意義な2日間をどうもありがとうございました。参加できて本当に良かったです。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 65期]