1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

思った以上に専門的な知識が得られました

思った以上に専門的な知識が得られました。
子どもに対してのアプローチだけでなく、親に対してのアプローチも多くあったので、とても勉強になりました。
先生が具体的な事例やディスカッションを多くしてくださったので、より学びが深まりました。また学ぶに来たいと思います。

その他 (会社役員) 愛知県 [ベビーキッズ・あそび発達 32期]

学びの多い2日間

自分を振り返ることができました。自分を客観的にとらえ、足りない部分が分かりました。愛着についてよく理解できました。他業種の方との情報を沢山得られました。学びの多い2日間でした。他の講座も受けようと思います。

その他 (歯科衛生士) 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 32期]

楽しくコミュニケーションをとれる場を提供できたらなと思っています

子育ての中に幼児教育を取り入れながら、子どもたちとお母さんが楽しくコミュニケーションをとれる場を提供できたらなと思っています。

その他 (幼児体育講師) 石川県 [ベビーキッズ・あそび発達 32期]

この講座の内容が共感できるものかどうか、不安でした

この講座の内容が共感できるものかどうか、不安でした。いくらネットでみても疑っている自分がいたのも事実です。でも参加してみて、受講生の意識レベルの高さ・先生の分かりやすい話術、そして共感できる内容、すべてうなづける内容でした。受講生という立場も新鮮でした。
もっともっと学びたいです。

その他 (音楽講師(保育園・幼稚園)) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 339期]

更なる自己啓発をしていきたいと思いました

楽しかったです。我が子ができた時に活かし、さらに、子をもつ家族の関わりについても身につけたいと思いました。食育について学んだ後、マッサージや1級も含め、更なる自己啓発をしていきたいと思いました。

その他 (学生) 福島県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 339期]

目からうろこ

ベビーマッサージの事だけでなく、発達心理学なども学べ、楽しかったです。目からうろこの事もありました。
また、根拠が分かり、知識に幅ができたと思います。
協会の方針にも共感します。

その他 (会社員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

お母さんたちにベビーマッサージを通してお知らせをしていきたい

子どもを育てる事の難しさ、忙しいお母さんがいかに赤ちゃんに言葉がけをして、肌をふれあう事の大切さがよく分かりました。
小さい時に分からなくても、大人になってから影響がでてきてしまうこともある。子育ては本当に大変ですが、少しでも多くのお母さんたちにベビーマッサージを通してお知らせをしていきたいです。

その他 (会社員) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

ワークショップがあったことで、受け身にならず受講できた

ワークショップがあったことで、受け身にならず受講できました。子ども(赤ちゃん)との接し方が分からないお母さんたちに寄り添い、援助していきたいと再確認しました。

その他 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

私は第二の人生の糧になるかと思い参加

若い方が大変意欲的に学ばれていて驚きました。
私は第二の人生の糧になるかと思い参加したのですが、本当に教室開催ができるようになるか・・・心もとないです。教わったことを忘れないうちに何とか実践して自信をつけてゆければと思います。頑張ります。

その他 (公務員(保育園・園長)) 長野県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

自分の考えが間違っていなかった

愛着形成の大切さや、自分の考えが間違っていなかったと分かりました。

その他 (会社員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]