1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

親子関係の形成には、アタッチメントが最重要

アタッチメントの歴史から学ぶことで、親子関係の形成には、アタッチメントが最重要であり、その形成にはベビーマッサージが欠かせないものであることが理解できました。
学んだことをしっかり実践で役立てるよう、自信をもって伝えらえるようになれたら良いなと思います。

その他 (医療事務) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 547期]

学ぶということは楽しい

学ぶということは楽しいと感じました。
理論や考えを学び、それが誰かの役に立てば良い。喜んでくれたらこれほど価値のあることはないなと思いました。
知識を伝えることで、納得のいく決断をしてもらえたらいいと思います。
実際に現場で使い、学んだことと照らし合わせていけたらと思います。

その他 (会社員) 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 112期]

仕事に復帰した際も伝えていけるようにしていきたい

ベビーマッサージについて効果や理論など、エビデンスに基づいて理解することができました。
マッサージとなっているが、お子さんにとっては運動となるため、全身をやることが必ずしも赤ちゃんのためにはならない、ということも知ることができました。
マッサージを通して 母子関係が良好になるきっかけ作りができるよう、仕事に復帰した際も伝えていけるようにしていきたいです。

その他 (保健師) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 546期]

育児経験がある方がより深く行えると思いますが、無かったとしても、寄り添う方法は あるのだなと感じました

たくさん得るものがありました。
一番大きかったのは、育児セラピストとしての保護者の方への接し方を知れたことです。
共感はもちろん、育児経験がある方がより深く行えると思いますが、無かったとしても、寄り添う方法はあるのだなと感じました。
これからは、相手の求める反応を常に念頭におきつつ、サービス検討のために、色んな保護者の方に引き続き話を聞いていきたいと思います。
またサービス検付にあたって、母親へのサポートのみでは足りず、父親が鍵になるだろうということは分かっていたのですが、どうすれば積極的に参加して もらえるのか、また参加してくださった人に父親としてどういった振るまいをお願いすればいいのか分からなかったので、その方向性が分かって良かったです。

その他 (会社員) 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 125期]

他の方がどのようなレッスンの仕方をされているのか、わかって良かったです

ベビーマッサージインストラクターとして教室運営をしていると、自分だけのレッスンの仕方しかわからないので、他の方がどのようなレッスンの仕方をされているのか、わかって良かったです。
自分だけでなく、全国にも仲間がいるというのは、とても励みにも刺激にもなると感じました。

その他 (ベビーマッサージ教室運営) 青森県 [アタッチメント・キッズマッサージ 101期]

細かい内容、アドバイスの仕方を知ることができました

二日間ありがとうございました。この講座を受講して、より一層発達支援において、細かい内容、アドバイスの仕方を知ることができました。
ベビーマッサージ、キッズマッサージの仕方も詳しく教えていただき、やってみようかなと思いました。

その他 (パート) 静岡県 [発達支援アドバイザー 41期]

楽しく幸せになれるものだと気づきました

2日間先生の実体験をふまえた講議を聞けて、アタッチ メント・ベビーマッサージがとても奥深く、お母さんや赤ちゃんだけでなく、それを伝えるインストラクターも楽しく幸せになれるものだと気づきました。
一緒に学び、刺激し合えた今回受講された皆様と、熱意を 持ってお話し下さった先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

その他 (ベビーシッター) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 545期]

自身のステップアップのための大きな強みになりました

アタッチメントの重要性や発達心理学を学べた事が、 とても良かったです。
ベビーマッサージの習得だけではなく、 その後のアフターフォローなども整っており、安心しました。自身のステップアップのための、大きな強みになりました。
二日間、本当にありがとうございました。

その他 (化粧品メーカー) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 545期]

教室を開くこと以外にも出来ることを考えて行きたい

一歩を踏み出したいと思い再受講しましたが、この回で本当に良かったと心から思います。
他の参加者の方の熱い思いや、先生の優しさにたくさん触れることのできた二日間。
ベビーマッサージ教室を開けたらいいな…と考えていましたが、もっと深くまでものを考えて、教室を開くこと以外にも出来ることを考えて行きたいと思いました。
今度は資格を眠らせないように…。
本当に本当に自分のこの先を考える良い二日間でした。
あたたかい気持ちになったこの二日間をずっと忘れないで、生活していきたいです。ありがとうございました。

その他 (アルバイト) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 545期]

体験できて、より想像しやすくなりました

ポーズや意味が写真や色分けされて分かりやすかった。
実技などで、自分がやってみて体験できて、より想像しやすくなりました。
教室運営やホームページでサポートの内容に助けてもらえることが分かり、安心しました。
まずはすらすらと話せるように意識して、自分が日々取り入れていこうと思いました。

その他 (障害福祉) 山梨県 [アタッチメント・ヨガ 120期]