1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

アタッチメントの基本からアタッチメントがどのように影響するかと細かく説明していただけたと思います

基調講演について
とてもわかりやすい講義で興味深い内容でした。
アタッチメントの基本からアタッチメントがどのように影響するかと細かく説明していただけたと思います。
資料の最後まで聞けなくて、とても残念でしたので、機会があれば遠藤先生の講義を受けたいと思いました。

優秀実践発表について
大月さんのお話では、気になる子への気づきからご自身で何ができるのかを早期に決め、学び、実践できていたことに素晴らしいと思った。
保育者側のアプローチで子どもの気持ちが落ち着けるのも素晴らしいです。
輪田さんのお話では、コフートワークの気づきからお母さんへの支援に役立てていることがすごいと思いました。
私もその子の最善をお母さんと一緒に考えていきたいと思います。

交流会について
悩みを打ち明けて話を聞いてもらえたことや体験談を話していただけたことは、とても良い体験でした。話が盛り上がるまでに少々時間がかかり、時間が足りなくなって残念でした。

看護師 神奈川県 [シンポジウム 12期]

知識を得ることにより、より質の高い指導・支援に活かしていきたいと思います

いままで受講した講座で得た学びを改めて理解でき、ペアレンティング概論、アタッチメント・ペアレンティング概論を通して新たな学びを得ることができました。
知識を得ることにより、より質の高い指導・支援に活かしていきたいと思います。
理事長の縦断研究はとても興味深く拝聴でき、お二人のお嬢様に画面上でしたがお逢いできて感動いたしました。

看護師 東京都 [アタッチメント・ペアレンティング 0期]

子どもの「どうしたいか」を尊重してパートナーと育児ができるように伝えていきたい

子育て環境がモノトロピーからアロマザリングへ変化してきている。
時代とともに変わりゆく子育てにおいて、その背景を知り、あふれかえる情報のなかで量より質が育児は大切、あなたの子はよその子と同じようには育たなくてもそれでいい、それで当たり前。
子どもにどうなってほしいのかを押しつけるのではなく、子どもの「どうしたいか」を尊重してパートナーと育児ができるように伝えていきたい。

看護師 三重県 [アタッチメント・ペアレンティング 0期]

子育ての方針にもずれがあると子どもが混乱するので、夫婦で話し合えるように支援できたらよいと思った

ホロスコープのワークでは持って生まれた性格がはっきりと分かり、なるほどと納得できると感じた。
人生の優先順位では、客観的に見つめ直すことができ、夫婦でやってみると考え方の違いが明確になると思った。
でも、言葉だけでやり取りするより、実際的にお互い考えていることができると感じた。子育ての方針にもずれがあると子どもが混乱するので、夫婦で話し合えるように支援できたらよいと思った。
そのためにも子どもにとって、何が大切かを伝えていけるようにしていきたい。
アタッチメントについて理解を深めることができた。

看護師 神奈川県 [アタッチメント・ペアレンティング 0期]

アタッチメントベビーマッサージを通して、良い親子関係の手助けをしたいという気持ちが増しました

新しい環境に身をおいて、学びの中から客観的に自分を見つめることができました。
いまの気持ちにピッタリとした調律ということも教わることができ、良い時間となりました。
アタッチメントベビーマッサージを通して、良い親子関係の手助けをしたいという気持ちが増しました。

看護師 [アタッチメント・ベビーマッサージ 458期]

アタッチメント形成に介入するヒントが得られたと思う

前期課程よりも、より深く具体的な内容を学べ、漠然としていた理論も少し明確になったと感じた。
また愛着形成というと児に目が向きがちだが、それを養育する保護者、両親のサポートが育児セラピストには大切だということを知り、日々の業務のなかでとくに1カ月健診で両親が来院されたときには、児についてだけでなく、夫婦の関係性などにも視野を広げて保健指導を行うことができるのではないかと、アタッチメント形成に介入するヒントが得られたと思う。
また、自分の育児に対してもいまのままでよいと思うことや振り返り、反省した方が良い点などに気づくことができたので、これからの自分の育児にも活用していきたいと感じた。

看護師 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 99期]

理論を学んだことで納得できたことや新たに知ることができたこともありました

自分自身の子育て、先人の知恵、その理由など本日の講座を受講し、理論を学んだことで納得できたことや新たに知ることができたこともありました。
ワークの中で普段何となく行っていた会話や相手に興味を持つこと、逆に興味を持ってもらい、認め合うこと、褒め合うことのあたたかさや満たされた感覚は、とても新鮮な体験でした。とても気持ちのよいものでした。相手の方との距離も縮まったと思います。
この関係の構築を子どもと保護者は無意識に行っていることも多く、でもしっかり理論づけられていることだと知り、アタッチメントの大切さを理解できたと感じます。
次回、後期課程を受講予定ですので、学ぶをしっかり活かせるように受講していきたいと思います。

看護師 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 447期]

一緒に受講していた方たちの意識の高さ、学ぶ姿勢に自分自身も頑張らなくてはと思いました

講義内容やワークやインストラクションなど、とても興味深く聞かせていただくことができました。また、一緒に受講していた方たちの意識の高さ、学ぶ姿勢に自分自身も頑張らなくてはと思いました。

看護師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 447期]

ワークでコミュニケーション力を学べたのも良かったです

講座の内容とともに、テキストに書いていない事例紹介や質疑応答を盛り込んでお話してくださったことで、より理解が深まり楽しかったです。
意識の高い方がたくさん参加されていて、自分も努力していこうと良い刺激をいただきました。
ワークでコミュニケーション力を学べたのも良かったです。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 447期]

何かストンと入ってくるものがあり、いままでの学びを含めていろいろとつながった気がした

いままで、愛着形成については研修などでもいろいろ学んでいた。今回の講座では、難しくないが何かストンと入ってくるものがあり、いままでの学びを含めていろいろとつながった気がした。これまで行ってきたことが否定されることなく、次にむけて頑張っていこうと思えた。

看護師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 431期]