
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

今回の研修で学んだ事を自分のものにし、ベビーマッサージを伝えられたらいいなあと思っています
看護師 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

実技テストのみんなの素晴らしさを見習いたいです
看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

実際聞くのと実施ではぜんぜん違っていて難しかったですが、楽しかったで
看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

インストラクターをやってみるということができた学習方法で良かったです
看護師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

とても熱心な先生で勉強になりました
看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

いろんな方と出会い、お話が聞け良かった
いろんな方と出会い、お話が聞け良かったです。
看護師 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 318期]

気持ちや思いを共有できて力強かった
看護師 群馬県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 318期]

自分が育児する中での気づきにもなったと感じました
マッサージだけで終わらずにアタッチメントを行うことでどういった作用を生み出すのかとても学びになりました。
ベビーマッサージはどんな赤ちゃんでもどんなお母さんでもできる物でかつお母さん、ひいては家族にもいい影響を与えると感じました。
たくさんの人に伝えていきたいと思います。
看護師 鹿児島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 317期]

自分の目標が現実になることを夢みて、頑張っていきたいと思います
看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 316期]

とても刺激的でした
看護師 東京都 [シンポジウム 8期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course