1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

後期課程も一緒に申し込みをすればよかった

後期課程も一緒に申し込みをすればよかったなと思いました。

[育児セラピスト 前期課程(2級) 353期]

具体的にどういう介入をしたら良いのかが学べて良かった

看護学生の時に発達段階について学びましたが具体的にどういう介入をしたら良いのかが学べて良かったです。

看護師 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 353期]

ベビマや他の資格も取りたいという気持ちになりました

参加してよかったと思います。
ベビマや他の資格も取りたいという気持ちになりました。

主婦 鹿児島県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 353期]

場の和ませ方やインストラクターとしてママ達へ伝え方など、たくさん学べて良かったです

初めて会う方ばかりの中で、新しい学びをすることはとてもドキドキしたし、良い刺激をたくさん受けました。人の前で話をする機会も普段はなかなか無いので、緊張しながらもいい経験となりました。ベビーマッサージの勉強は、もちろんですが、場の和ませ方やインストラクターとしてママ達へ伝え方など、たくさん学べて良かったです。

保育士 鹿児島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

期待以上の講座でとても満足しています

期待以上の講座でとても満足しています。2日間で割と値段も安くはなかったので、不安もありましたが、具体的にしっかり教えていただいたので、とても充実した2日間でした。早く実践してみたいなと思います。先生もとても優しくて、おもしろくて楽しく勉強できました。ありがとうございました。

看護師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

今はたくさんの学びで頭も胸もいっぱい、いっぱいで、希望にみちています

今はたくさんの学びで頭も胸もいっぱい、いっぱいで、希望にみちています。ぜひ今日の学びを活かして、活動をがんばっていきたいと思っています。

保育士 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

地元で頑張ります

最初は緊張しました。又若い方たちの中で少しういていたかもしれませんが、いろんな情報を得られて、とても勉強になりました。ぺーパーテストは、覚える事が苦手で、ちょっと遅かったかもしれない。もう少し早く参加すればよかったと思っています。もし資格が取れたら地元で頑張ります。

保育士 熊本県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

子どもの接する事の大切さが分かった

話す力、聞く力、知識が自分が思っている以上になく、勉強のしがいがあると思った。子どもの接する事の大切さが分かった。

その他 (会社員(SE)) 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

一緒に講座をうけられた方とも仲良くなれた事もよかったです

2日間の短い時間でしたが、講座の内容が濃くて、大変勉強になりました。又、一緒に講座をうけられた方とも仲良くなれた事もよかったです。2日間楽しみながら学ぶ事ができました。ありがとうございました。

主婦 鹿児島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

子どもと保育者の関係性をつくる大切さが知れた

みなさん明るい方が多くて、同じ場にいられることが楽しかったです。子どもと保育者の関係性をつくる大切さが知れて、自分が将来子どもが出来た時、周りの人がやってみたいと思っている人がいれば、教室ではなくても、気軽にアタッチメント・ベビーマッサージを繋げていきたいなと思いました。

その他 (柔道整復師) 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]