1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ヨーガの本当の意味や脳との関係も知ることができとても勉強になった

マインドフルネスを理解することができ、モヤモヤとしていた内容がしっかりと頭に入った。また、ヨーガの本当の意味や脳との関係も知ることができとても勉強になった。
すぐに自分で行い、マインドフルネスの効果を実感していきたい。

保育士 広島県 [子育てマインドフルネス 0期]

いまここに集中して幸せな心、気持ちでいられる自分になる

一日でたくさんの事を学ぶことができました。本などではいろいろ情報は入っていましたが、今日、改めてマインドフルネスの事を学んでより深く関わる事が出来ました。これからもう一度復習して自分自身を見つめ直し、マインドフルネス呼吸、いまここに集中して幸せな心、気持ちでいられる自分になって子育て中のお母さんたちの手助けをしてあげたいと思っています。

[子育てマインドフルネス 0期]

実際に体験して心の中に溜まっていたものが少し軽くなったような気がした

実際に体験して心の中に溜まっていたものが少し軽くなったような気がしたので、実践を続け、子育て支援の講座でも取り入れていけたらと思えました。

[子育てマインドフルネス 0期]

どのように実践したらよいのかがよくわかりました

どのように実践したらよいのかがよくわかりました。
もともとヨーガは少しやっているのでつなげて、より、実践できるようにと思います。なんでも三日坊主になることが多いですが、続けて、周りの人たちにも伝えていけるようにできたらと思います。

助産師 奈良県 [子育てマインドフルネス 0期]

次の活動のステップに実践していこうと思います

ヨーガを深く知るきっかけを作り、この先の人生に役立てることができると確信しました。
身体の不調を取り除き、次の活動のステップに実践していこうと思います。

その他 (サロン経営) 広島県 [子育てマインドフルネス 0期]

やっぱりマインドフルネス・ヨーガは奥が深いなぁと改めて感じました

私自身は3~4年前からヨガやマインドフルネスに親しんできたが、席が近くの受講生と話をしていて、まだまだ日本ではマインドフルネスが浸透していないんだなぁと感じました。今日の講義は、難しいことではないのに、理解が簡単にできないことが多く、やっぱりマインドフルネス・ヨーガは奥が深いなぁと改めて感じました。これからも実践を続け、講座の内容を何度も振り返りながら、理解を深めていこうと思います。

看護師 福岡県 [子育てマインドフルネス 0期]

「こうでなければならない!」という縛りがないところも受講した側からすると、信用できるポイント

今回、アタッチメントについて、じっくりと学ぶことができてあらためて母子の絆の大切さを感じました。私自身も子育て真っ最中なので、自分の経験とリンクさせたり共感できることもあったので、自身の子育てにとってもとてもためになりました。また、この協会が「こうでなければならない!」という縛りがないところも受講した側からすると、信用できるポイントにもなりました。他の講座も興味があるものもあるので、また機会があれば受講したいと思います。

主婦 [アタッチメント・ベビーマッサージ 347期]

今後のフォローについての体制も整っているので、終わった今も安心感がある

とても有意義な2日間でした。心が満足していると身体のしんどさを感じないものなのだと実感しています。また、今後のフォローについての体制も整っているので、終わった今も安心感があるのがとても嬉しいです。

助産師 奈良県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 347期]

将来、教室を開きたいと強く思うようになりました

将来、教室を開きたいと強く思うようになりました。また、スキルアップ講座も受講し、幅を広げていきたいなと思います。
アタッチメントについて詳しく勉強でき、保育士としての学びも多くあり、とても良かったです。仕事でしっかり活かしていけるなと思いました。ワークも保護者支援に使える技術を教えていただきうれしかったです。

保育士 和歌山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 347期]

現場で経験したことと照らし合わせて聞くことで、納得できたことや新しい発見につながりました

とても有意義な時間でした。実際に現場で経験したことと照らし合わせて聞くことで、納得できたことや新しい発見につながりました。自分の教室をひらくことが目標ですが、まだまだ知識が足りないことも実感したので、今後も色々学んでいきたいと思います。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 347期]