1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

心理面など今まであまり目を向けられていなかった部分に気づいたので、参加して本当に良かったです

新生児の看護をしていましたが、心理面など今まであまり目を向けられていなかった部分に気づいたので、参加して本当に良かったです。アタッチメントということを大切にして、少しでも多くの人にベビーマッサージについて伝えたいと思います。ありがとうございました。

看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

職業がそれぞれ違う方たちが、同じ方向性を向いて学ぶ姿が新鮮で楽しかったです

職業がそれぞれ違う方たちが、同じ方向性を向いて学ぶ姿が新鮮で楽しかったです。どんなことが学べるんだろうと期待して楽しみだったので、2日間しっかり詰まっていましたが、楽しんで受けることができました。学んだことをより活かして、子育てをするお母さんたちに、色々伝えていきたいと強く思いました。2日間ありがとうございました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

スキンシップの重要さを改めて感じました

スキンシップの重要さを改めて感じました。ママにも赤ちゃんにも「安心すること」で楽しく生きていける、アタッチメント・マッサージで心の交流を積み重ねることで実現できるんだナー、多くのママに伝えたいナーと思いました。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

ワークを通してお互いを知る事が出来てとても良かったです

初めてお会いした方ばかりでしたが、ワークを通してお互いを知る事が出来てとても良かったです。インストラクションはとてもドキドキしてしまいました。何度も練習して自分のものにしていきたいと思いました。

保育士 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

周りの方々と仲良くなれるのは初めてで、その後の講習もリラックスでき、楽しく学ぶ事ができました

今までいろいろな講座を受けてきましたが、まず周りの方々と仲良くなれるのは初めてで、その後の講習もリラックスでき、楽しく学ぶ事ができました。発表も不安はありましたが、しゃべりやすい空間で、なおかつ、何度もベビーマッサージ教室に来たかのようで、みなさんの発表で、また勉強になりました。とても楽しくあっという間に時間が過ぎました。ありがとうございました。

その他 (歯科衛生士) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

ワークを使って、お母さん同士が仲良くなれるような雰囲気づくりをめざしたい

ワークなどで仲良くなれた方もいて、いざ、自分が教室などをする際には、ワークを使って、お母さん同士が仲良くなれるような雰囲気づくりをめざしたいと目標もできました。

主婦 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

他の研修生の方の熱心さに引っ張られて2日間を乗り切れた感じがします

他の研修生の方の熱心さに引っ張られて2日間を乗り切れた感じがします。いろんな職種の方の話も為になりました。先生の話し方も優しく、聞きやすく、また体験談も取り入れてくれたので良かったです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

とても真剣なみなさんに感動しました

とても真剣なみなさんに感動しました。出会いもあってよかったです。先生も2日間ありがとうございました。

兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

実際にベビー人形を使い行えて自信につながったと思います

参加された皆様が優しくて楽しく学べました。実際にベビー人形を使い行えて自信につながったと思います。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]

自分の持ち場に帰り、この経験を活かしたいです

とても実り多い講座でした。いろんな職種の方や、地域の方が参加していて、良い刺激になりました。自分の持ち場に帰り、この経験を活かしたいです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 352期]