1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

この年になってと言わず、自信を持って挑戦していきたいと思います

大変勉強になりました。講師の泉先生のお話が具体的ですごく分かりやすく聞き入ってしまいました。すごく理解もしやすかったのですが、いざ試験となると頭が真っ白になってしまいました…
この年になってと言わず、自信を持って挑戦していきたいと思います。本当にありがとうございました

保育士 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 355期]

どのように気持ちに寄り添っていくかを考える良いきっかけになりました

子ども達やその保護者の方たちへの支援の方法や、どのように気持ちに寄り添っていくかを考える良いきっかけになりました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 355期]

色々な職種、年齢の方が集まった学びの場は素晴らしい経験です

これまで経験したことのない位、充実した2日間となりました。色々な職種、年齢の方が集まった学びの場は素晴らしい経験です。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 355期]

とても和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しく学べました

とても和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しく学べました。まだまだ勉強不足ですが、今後この分野の知識ももっと勉強して地域に貢献できるように活動していきたいです。

その他 (柔道整復士) 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 355期]

育児についての不安や悩みも少し解消された気がします

育児についての不安や悩みも少し解消された気がします。他にも色々な講座を受けてもっと知識を増やして社会に役立てたいです。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 355期]

再度アタッチメントについて話を聞いてより理解でき楽しく学ぶことができました

前回、マタニティアタッチメントヨガを受講していたので、再度アタッチメントについて話を聞いてより理解することができ楽しく学ぶことができました。

保育士 香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 355期]

アタッチメントヨガを通して親子関係が築かれることなど、触れ合う重要性を学べました

お母さんと赤ちゃんの関係・愛情を伝えることの大切さ、アタッチメントヨガを通して親子関係が築かれることなど、触れ合う重要性を学べました。これからインストラクターで指導していく立場になるのでもっともっと実技を勉強し、アタッチメントの大切さを伝えていけるように練習したいと思いました。また、赤ちゃんや育児について知識がなかったので、この講座を通して学ぶことができ、自身も将来子育てするときにこの学びを生かし、子育てをしていきたいと思いました。

奈良県 [アタッチメント・ヨガ 68期]

少しゆったりと体験させていただきました

普段からも自分の為にヨガには通っています。もう、ずいぶん長くお寺やジムなどでしてきたのですが、確かにジムなどは身体の為が目的で内面に意識を向けてということはなかなかなく、今回少しゆったりと体験させていただき、お腹に赤ちゃんはいませんが、まるでいるかのような心地よさを体感させていただきました。

和歌山県 [アタッチメント・ヨガ 68期]

今まで何となくモヤモヤしていた部分が全部つながった

マタニティヨガは実際にやっていましたが、アタッチメントヨガはまた違う部分も多く、参加して良かったです。”ソフロロジー”の考え方にもつながるので、今まで何となくモヤモヤしていた部分が全部つながっていっている感じです。

助産師 奈良県 [アタッチメント・ヨガ 68期]

丁寧に指導していただき、質問にも答えていただいたので安心して学ぶことができた

二日間で習得できるか不安だったが、丁寧に指導していただき、質問にも答えていただいたので安心して学ぶことができた。また他の方の実技等を見て、やる気にもなったので今後、練習して自分のものにしていきたいと思う。

保育士 香川県 [アタッチメント・ヨガ 68期]