1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

先を見通して関わりを伝えることができると思います

ベビーだけで終わりにせず、キッズをやることで、幅広く子どもの成長(心と体)を学べることができました。先を見通して関わりを伝えることができると思います。

保育士 山梨県 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

ベビーマッサージ以降の子どもだけにできるマッサージがいろいろなパターンがあってとても勉強になりました

幼稚園教諭 千葉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

日々の中で何気なく取り入れることができると思った

現場でベビーマッサージを行っているが、その基礎が大事であると改めて思った。日々の中で何気なく取り入れることができると思った。

その他 (公務員) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

参加者の実技はとても勉強になりました

子どもには、0歳が過ぎてもマッサージの重要性が分かりました。参加者の実技はとても勉強になりました。

その他 (保育園用務) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

やみくもな育児ではなく理由と根拠を学ぶことができました

何故そうゆう対応をしないといけないのか、それが子どもに対してどんな影響を及ぼすのか、1つ1つ理論だって納得して理解でき、やみくもな育児ではなく理由と根拠を学ぶことができました。
10人いたら10通りの育児とは思いますが、育児のベースとなる知識を学んで、それを活かした上で自分の子どもに応用していけばいいと思うことができ、何とも言えない不安が消えたような気がします。

[育児セラピスト 前期課程(2級) 348期]

今まで行っていた育児の良かったところ改善が必要かもしれないと思う事も明確になりました

新しく学べた事もあり、今まで行っていた育児の良かったところ改善が必要かもしれないと思う事も明確になりました。ここで学んだ事をこれからの育児に生かそうと思います。そして自身で経験して学んだことを男からの目線で男で育休を取ったり、育児に関わろうとする人達に伝えていきたいと思いました。

その他 (会社員) 長野県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 348期]

ワークを通して自分の考えていることを整理したり、人の話を表現を変えてつたえることができたりするのは勉強になった

子どもの発達とともに、子育てについて体系的に学べた実感があり、大変勉強になった。子育てについて見通しがたつことで、自分自身もしっくりくるように思えた。また、ワークを通して自分の考えていることを整理したり、人の話を表現を変えてつたえることができたりするのは勉強になった。もっと深く勉強したいと感じる1日だった。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 348期]

講師の方の実体験をたくさんお伺いする事ができ、テキストの内容以上のことを得られたと思います

メールやHPに載っていた講義内容からは、もしかしたら内容が薄い講座なのだろうかと不安でした。実際には講師の方の実体験をたくさんお伺いする事ができ、テキストの内容以上のことを得られたと思います。またその実体験のお話しはテキスト以上にわかりやすかったので納得感がありました。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 348期]

学術的な根拠があることが分かって大変勉強になりました

これまで子どもの発達について学術的な勉強をしたことが無かったので、とてもおもしろかったです。子育てセンター等で教えてもらったことも、学術的な根拠があることが分かって大変勉強になりました。

[育児セラピスト 前期課程(2級) 348期]

講師の先生のすばらしさ。本当に信頼できる方だと思いました。

講師の先生のすばらしさ。経験もさることながら、助産師から見ても、医学的な知識や育児知識、アーユルベーダ、発達(小児)知識など、本当に信頼できる方だと思いました。ベビーマッサージは多少の知識はあると自分では思っていましたが、アタッチメントと合わせ、本当の大切さ、相互関係など知ることができました。ありがとうございました。

看護師 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 348期]