1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

子どもの発達段階を知らずに運動能力を育むことはできない事は、保育につながると思った

子どもの発達心理に基づいた運動科学理論も知ることができよかった。子どもの発達段階を知らずに運動能力を育むことはできない事は、保育につながると思った。認知能力だけでなく非認知能力も育むことも理解できよかった。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ジム 65期]

運動に対しての意味づけや説明ができ、保護者にも信頼してもらえる

運動に対しての意味づけや説明ができ、保護者にも信頼してもらえる。保護者も子どものじっと見つめる、気付いてもらえるきっかけづくりができた。

幼稚園教諭 石川県 [アタッチメント・ジム 65期]

発達心理学と一緒に学べたことは「運動」という中身を深く学ぶことができました。

保育士 山梨県 [アタッチメント・ジム 65期]

アタッチメントはマッサージだけでなく、ジムでもアタッチメントを育むことができるのがわかって良かった

幼稚園教諭 千葉県 [アタッチメント・ジム 65期]

知識が増やせてよかった

運動科学の理論が学べ、知識が増やせてよかった。子どもは全てが遊びということから楽しくできるようにしたい。

その他 (公務員) 東京都 [アタッチメント・ジム 65期]

体を動かしながら、アタッチメントも得られるこの講座はすごく楽しく勉強になりました

その他 (保育園用務) 東京都 [アタッチメント・ジム 65期]

お母さん方が対処の仕方に悩んでいたりしそうな症状に対しての対応策も知ることができて、今後のアドバイスができそうで良かったです

一日ありがとうございました。ベビマの資格を持った上で、今回のキッズマッサージ講座だったので、例えば、鼻づまりや夜泣きなど、お母さん方が対処の仕方に悩んでいたりしそうな症状に対しての対応策も知ることができて、今後のアドバイスができそうで良かったです。
色々なアタッチメント法を知ることができたので、よく振り返って、自分の身にしみるまでポイントを押さえ、スムーズに良い雰囲気づくりができるようになりたいと思いました。先生に教えていただいたハンドマッサージもとても嬉しかったです。お母さん同士のコミュニケーションとして活用できるようにしたいと思います。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

いろいろなアタッチメントの方法があることを知りすぐにでも実践したい

ツボを押して様々な症状に効くことや、父親との関わり、子どもからのマッサージなど、いろいろなアタッチメントの方法があることを知りすぐにでも実践したいと思いました。

保育士 山梨県 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

子どもが子ども自身をマッサージすることや、子どもから親へのマッサージをするなどがあることが知ることができてよかった

子どもが子ども自身をマッサージすることや、親から子どもへのマッサージだけでなく、子どもから親へのマッサージをするなどがあることが知ることができてよかった。「キッズ」だからといって「ベビー」もできないわけでないことも理解、勉強できて良かった。

保育士 千葉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]

おまじないマッサージを知ることで、子どもの心も安定することができることがとてもよかったです

幼稚園教諭 石川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 65期]