1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

集中して勉強する機会がないので、人前で話すなど新鮮な感覚でした。

その他 (シッター) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

技術的な部分ではなく、アタッチメントの大切さを深く学ぶ事が出来て良かった。

保育士 茨城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

実技では思ったより、全然うまく出来ないので帰ったらたくさん練習します。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

沢山の仲間と先生からパワーをもらいました!2日間ありがとうございました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

アタッチメント理論や心理学はとてもためになりました。

ベビーマッサージは難しいかと思いましたが、思っていたよりも簡単でした。アタッチメント理論や心理学はとてもためになりました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

非常に勉強になりました。今日からやります!!

その他 (会社員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

先生の説明がすごく分かりやすい

すごく勉強になりました。しかしすごく難しかったです。先生の説明がすごく分かりやすい、楽しかったです。

その他 (無職) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

とてもわかりやすい先生で、丁寧に教えて頂きありがとうございました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 365期]

アタッチメント形成=信頼関係だと理解できました

アタッチメント形成=信頼関係だと理解できました。相手を信頼し自分のことも信頼することが大切で、日常をスムーズにすることだと思いました。最近、私自身がアダルトチルドレンであることに気付きました。親との愛着障害があったと思います。でも、主人と出会い、主人の家族と出会い、子供を授かりアタッチメントを再形成できてきた様に思います。今日の講座でそのことを納得できました。

保育士 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 365期]

アタッチメントについて細かく学ぶことができて良かったです

ワークが少し緊張しましたが、アタッチメントについて細かく学ぶことができて良かったです。発達心理学についてもう少し知れたらさらにいいなと感じました。もう子供が少し大きくなっているので、もう少し子供が小さな頃にこの講座を学ぶことができれば良かったなと感じました。

東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 365期]