
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

ただ聞いてもらう事がどのぐらい安心・安定感を持たせるのかを体験できました
最後のワークで、近況に悩み事はないと相談し始めたのですが、聞いてもらっているうちに少しずつ小さな悩み事があったり、そのうち自らの見ないようにしている問題に気付いたり、自分でその事に対しての対処法を話しているうちに心に自信が持てたりして、ただ聞いてもらう事がどのぐらい安心・安定感を持たせるのかを体験できました。
カウンセラー(聞き手)の体験では、その方の話の中から問題点を見つけたりどのように共感したり、違う視点からのアドバイスを嫌悪感を与えずに聞いてもらうか等、難しい面もあり、スキルを身につける事をあきらめずに行動してみようと思いました。
その他 (自営業) 愛知県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

自分の今の学びが本当に全てつながっているのだ!!と感じられることが多くとても嬉しかったです
そして自分の家族との幸せに沢山活用したいです!!
主婦 埼玉県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

相手の立場にたって考えること、その中で振り回されることなく相談にのるスキルを学び、仕事にも活かせるものだと思いました
楽しく学べ、よい時間をいただきありがとうございました。
看護師 熊本県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

今回の講座は改めて自分の行っていることの確認作業となり理論的に捉えることが出来ました
ケアを重ねていく中で、話を聴くということは実際にはカウンセリングを行っているのと同じだと日ごろから感じていたため、今回の講座は改めて自分の行っていることの確認作業となり理論的に捉えることが出来ました。ありがとうございました。
看護師 埼玉県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

改めてアタッチメントについて学ぶことができたと同時に新たな学びも沢山ありました
看護師 東京都 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

非常に濃い内容なので、勉強しなければいけないと思いました
その他 (幼児教室講師) 神奈川県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

楽しい!!すごい!!と思い、これから活かせる場を探していきたいと思います
保育士 神奈川県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

受講生の皆さんがしっかりと目標や目的を持って参加されているので、とても刺激になりました
保育士 山形県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

相談者が良い方向へ向かい、心の余裕ができ、それまでの親との関係での悩みを違った見方ができるようになって欲しいと思った
その他 千葉県 [アタッチメント心理カウンセラー 0期]

アタッチメントの復習と経緯やカウンセラーとしての対応の仕方、見立てを行う、決めつけや結論を出さなくて良いなど本当に色々と勉強になりました
アタッチメントの復習と経緯やカウンセラーとしての対応の仕方、見立てを行う、決めつけや結論を出さなくて良いなど本当に色々と勉強になりました。メンタライゼーション、メンタライジング、ふりするモード等面白く、新しい横文字に慣れませんが先生の迫力ある講座に引き込まれました。振り返りをしっかりと行い自分の中にゆっくりと落としながら自分自身に、相談者に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。
[アタッチメント心理カウンセラー 0期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course