1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

みなさんのやる気に触発されてもっと色々と学びたいと思いました

年齢や職種の違う方々と交流できて、とても刺激になった。みなさんのやる気に触発されてもっと色々と学びたいと思いました。
2日間というなかで、かなりの情報量で何を覚えたらよいか、戸惑ってしまったが、これからゆっくり振り返りたいと思う。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 447期]

ワークでコミュニケーション力を学べたのも良かったです

講座の内容とともに、テキストに書いていない事例紹介や質疑応答を盛り込んでお話してくださったことで、より理解が深まり楽しかったです。
意識の高い方がたくさん参加されていて、自分も努力していこうと良い刺激をいただきました。
ワークでコミュニケーション力を学べたのも良かったです。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 447期]

一緒に受講していた方たちの意識の高さ、学ぶ姿勢に自分自身も頑張らなくてはと思いました

講義内容やワークやインストラクションなど、とても興味深く聞かせていただくことができました。また、一緒に受講していた方たちの意識の高さ、学ぶ姿勢に自分自身も頑張らなくてはと思いました。

看護師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 447期]

エピソードや研究の紹介を加えてくれたので、イメージもわき、時間があっという間に感じた

講座のひとつひとつの内容が予想以上に充実しており、嬉しかったです。
また、講師がひとつひとつにエピソードや研究の紹介を加えてくれたので、イメージもわき、時間があっという間に感じるほど貴重で楽しい学びの時間でした!
2日間の講義でしたが、休憩が1時間に1回程度あり、リフレッシュできたことが集中力の継続にとても役立ちました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 447期]

育児が初めてで、「じゃあ勉強してみよう!」と思った

育児が初めてなので、どのようにしたらいいのか分からず悩んでいました。妻に色々勉強してきてと言われ、「じゃあ勉強してみよう!」と思ったのが受講理由です。
ほかでは学ぶことのできないことを学ぶことができ、良かったです。

その他 (製造業) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 447期]

集中して学ぶ時間がとれ、体系的にまとめられた資料をいただけたことが良かった

保育士資格取得のための勉強や日々の勉強により、おおむね理解していた内容だったが、集中して学ぶ時間がとれ、体系的にまとめられた資料をいただけたことが良かった。
日々の業務に大いに役立てていきたい。

保育士 東京都 [アタッチメント・食育 72期]

グループワークをすることで実際に現場で教えるとしたらどうすればよいかを深く考えることができた

他者への悩みや保育などの現場での話も交えながら行っていたので、理解しやすかった。
また、グループワークをすることで実際に現場で教えるとしたらどうすればよいかを深く考えることができた。
今後、職場の研修や保護者支援に役立てていきたい。

保育士 東京都 [アタッチメント・食育 72期]

現場で働いている方も多く、色々拝見できたのは良かったです

保育士試験合格後、9月末より保育士として働くにあたり、遊びのレパートリーがないことへの不安や焦りから、今回の受講を決めました。
現場で働いている方も多く、色々拝見できたのは良かったです。
遊びに関しては、今後テキストを見て復習も兼ねて学んでいこうと思います。
今の私には少し難しかったように思いますが、色々なよい体験が出来ました。
今後の保育士の仕事に役立てられればと思います。

その他 (会社員) 神奈川県 [ベビーキッズ・あそび発達 73期]

できることから少しずつ実践していこうと思いました

ベビーマッサージの時より難しく感じました。
ただ、皆さんとても意識が高く経験も豊富で素晴らしいと思いました。できることから少しずつ実践していこうと思いました。

その他 (歯科医師) 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 73期]

会社員であったり、医師であったり、様々な仲間と話をすることで前向きになれた

以前に取得した資格も合わせて、できれば地域の子育て支援サークルなどで実践できるよう行動してみたいと思った。
会社員であったり、医師であったり、様々な仲間と話をすることで前向きになれた。

保育士 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 73期]