
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

この2日間は学校でやった内容の再復習、新たな知識を取り入れ、楽しく勉強しました
その他 (学生) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 444期]

ベビーマッサージを通して親子で心の育ちをケアできたら
この2日間で発達心理学及びアタッチメント理論を勉強し、改めて親子の関わりの大切さを学びました。保護者へベビーマッサージを通して親子で心の育ちをケアできたらと思いました。
東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 444期]

様々な業種の方がいて色々な視点からお話を聞けたり、情報共有ができた
先生の講義もとても分かりやすく、リンク付けをしながら学ぶことができました。実際に運営をする時のリアルなイメージが湧くように導いてくださりました。貴重な体験ありがとうございました。
助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 444期]

講義についていけるか不安でしたが、不安は解消されました
その他 (歯科医師) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 444期]

一緒に受講したメンバーの志が高く勉強になった
その他 (産後ドゥーラ) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 444期]

ヨガと自分はあまり関係は無い生活だったが体験してみて心と体が軽くなったように感じた
呼吸を意識する集中するだけで何も考えない時間ができるとは思っていなかったので驚いた。
ヨガと自分はあまり関係は無い生活だったが体験してみて心と体が軽くなったように感じたので続けていきたいと思う。
保育士 東京都 [子育てマインドフルネス 12期]

子どもの成長にとって、アタッチメントが大切だという事に改めて気が付くことができました。
発達障害の子どもが増えていると実際に感じていましたが、発達障害と愛着障害が同じ症状であると学び、とても驚き、今後の課題が見えてきました。
子育てをする母親や父親が少しでも心に余裕を持って子どもと向き合い、多くのスキンシップを取る事で、親にとっても、子どもにとっても良いのではないかと感じました。
マインドフルネスを取り入れていく事が心の余裕へと繋がる事が実感できたので、自分も含め、多くの方にマインドフルネスを行う場を作っていきたいと思います。
2日間ありがとうございました。
保育士 東京都 [子育てマインドフルネス 12期]

保育士でも看護師でも子どもにまったく関わっていない私がこの資格を取るのはどうだろうかと考えていましたがこの講座に参加でき本当に良い学びになりました
保育士でも看護師でも子どもにまったく関わっていない私がこの資格を取るのはどうだろうかと考えていましたがこの講座に参加でき本当に良い学びになりましたし、母親になる予定はございませんが心の準備というのが少し出来たと思います。
最近は周りが親になりつつあるので、少しでも助けになれたら良いなと思います。
その他 (会社員) 千葉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 98期]

家に帰って、自分の子どもに対しての接し方が変わりました
家に帰って、自分の子どもに対しての接し方が変わりました。
また、保育士として子どものやりたい気持ちを尊重し、さまざまな体験をさせてあげたいと感じました。
ありがとうございました。
保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 98期]

月齢の高い親子へのアプローチにキッズマッサージを使っていく方向で考えていきたい
月齢からすると、キッズの方が長いので、動き回るし、集中も長くはしてくれない子どもたちをどのように楽しませるのか、「これは考えていかなくてはならない!!」ということが分かりました。
受講してみて、子育て支援の視点を中心にしながら、月齢の高い親子へのアプローチにキッズマッサージを使っていく方向で考えていきたいと思いました。
その他 (保育士・相談支援専門員) 神奈川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 84期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course