1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

得たことを実践したり、周囲に伝えられるように活動ができたらと考えています

保育士として保護者と面談や送迎時に話をするとき、どのように伝えれば伝わるのか悩んでました。
受講してみて、普段している対話の中で保護者の思いに寄り添いながら話を聞きだす方法や発達心理学を改めて学び直しができたことで気づきがありました。
また、保育士以外の方の取り組みなども知る事ができ、新たな視点で子育てをすることも発見でした。
得たことを実践したり、周囲に伝えられるように活動ができたらと考えています。

保育士 宮城県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 115期]

保育士として仕事をする上で、この知識をもって関わっていきたい

子どもの精神の発達について学ぶことができました。また、母、父としてできることや理解の重要性が分かりました。
今後は保育士として仕事をする上で、この知識をもって関わっていきたいです。

保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 115期]

アタッチメントベビーマッサージを広げていくことで、沢山の人を笑顔にしていけたら

2日間という短い時間でしたが、とても学び実りのある濃い時間となりました。協会の方針や内容にとても共感が持て、こちらで学ばせて頂いて本当に良かったと感じています。
何より担当の講師の先生の人柄が素晴らしく、先生と同じ志を持って、アタッチメントベビーマッサージを広げていくことで、沢山の人を笑顔にしていけたらと思います。
本当にありがとうございました。

保育士 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 502期]

『アタッチメント』の大切さを改めて学び直せて良かったです

『アタッチメント』の大切さを改めて学び直せて良かったです。また、歴史や現在に至るまでの学者の考えに少しふれることもでき、発達心理学の入り口として、これからもっと学んでいこうと思います。
実際資格を取ってから、どう活かせるのかというところを、先輩方から学べたり、一緒に学んだ方とのコミュニケーションがあったことはとても嬉しいと思いました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 502期]

少しでも近づけるよう頑張りたいと思います

2日間、講師の先生ありがとうございました。経験に基づいた知識の多さ、人間性の豊かさに感動しました。
私もなんとか少しでも近づけるよう頑張りたいと思います。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 502期]

知識として落とし込みたい

今まで保育現場でやっていた運動など、理論を確認するとやっていたというものもあり、しっかりと知識として落とし込みたいと思いました。

千葉県 [アタッチメント・ジム 94期]

身近な親子に、教えて実践できるような内容

日常で、身近な親子に、教えて実践できるような内容であった。スキルを身につけたいので、ともに学んで仲間との交流もできたら良いと思った。

保育士 東京都 [アタッチメント・ジム 94期]

こんな素晴らしい講座があるなんて…。出会うことができて本当に嬉しいです

とても楽しかったです。とっても勉強になりました。皆様の実技を拝見させていただけたことで、自分に足りないところが大変よく分かりました。
これからの子ども達に何か役に立ちたいという思いが沢山あったので、小さなものではありますが、自分で何か伝えらえる人となりたいですし、実行していきたいと思いました。
こんな素晴らしい講座があるなんて…。出会うことができて本当に嬉しいです。
後は実践あるのみなので、行動できるようにしたいと思います。

その他 (会社役員) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]

活動のイメージが広がって、やってみたい気持ちが出てきました

ベビーマッサージインストラクターとして活動を始めようと思っていたが、もう少しスキルが欲しいと思い受講しました。
活動のイメージが広がって、やってみたい気持ちが出てきました。

千葉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]

皆さんとても勉強熱心で刺激を受けました

とてもタイトなカリキュラムでしたが、なんとかついていった感じです。
他の皆さんとても勉強熱心で刺激を受けました。ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]