1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

いろんな風に展開していけそうです。

動く時期の子のマッサージってどんなものだろう?と思っていました。受講して、「できるもののみでOK」「服を着たままでもOK」などの配慮もあっていろんな風に展開できてとても勉強になりました。

その他 (健康運動指導士) 山形県 [アタッチメント・キッズマッサージ 43期]

本来のマッサージの目的を理解することができて、とても貴重な時間になりました。

NICUの退院後の障がいを持った親の会を立ち上げるにあたり、会の内容として交流できたり、母子に有意義な時間になるためのツールとなればと思い、受講しました。ベビーマッサージの手わざを学べればと思っていましたが、本来のマッサージの目的を理解することができて、とても貴重な時間になりました。マッサージを1つの愛着を育む手段として考えると母親を対象としたときも目標がぶれずに行うことができそうです。そういう愛着を育むことを私はやりたかったんだ!と再確認することができました。

看護師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 250期]

今までの保育士経験と合わせて「そうそう」と思うことが多かったです。

とても充実した2日間でした。テストなどとても緊張しましたが、良い刺激になり、心も脳も若返った気がします。内容も今までの保育士経験と合わせて「そうそう」と思うことが多く、それがなぜ良いのかを具体的に言葉で知ることができてよてもよかったです。最後には生きた資格として世界に発信してゆく方法を教えていただき、やる気が出てきました。

保育士 栃木県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 250期]

一生強化されるアタッチメントを今後実践していきたいと思いました。

アタッチメントと発達心理学は育児をする上で非常に大切で重要な知識であり、理解することで必要な関わりを子どもに対してできることは子どもの発達や成長にとても大事なことだということを実感しました。自分の子育てを振り返り、反省ばかりでしたが、一生強化されるアタッチメントを今後実践していきたいと思いました。また、仕事でも生かしていきたいです。

看護師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 250期]

自分を見つめ直す貴重なチャンスもいただきました。

とても有意義な時間を過ごせました。仕事上で役立てるのはもちろんですが、自分自身の生い立ちや育ててもらい方等も振り返って考えることができ、自分を見つめ直す貴重なチャンスもいただきました。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 250期]

言語を使わずに取れる密なコミュニケーションであるマッサージをどんどん伝えていきたいです。

自分のためにも誰かのためにも役に立ち、すぐにでも実践できる知識だと思いました。言語を使わずに取れる密なコミュニケーションであるマッサージ、どんどん使っていってどんどん伝えていきたいと思います。

その他 (事務、カラーセラピスト) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 250期]

赤ちゃんがリラックスして楽しめる空間作りのポイントを他の受講生から学べました。

ベビーマッサージの効果や利点も知った上で流れを思えることができたのが良かったです。赤ちゃんがリラックスして楽しめる空間作りのポイントなどを他の受講生の実技を見ることで、自分の思いつかなかったところに気づけたのが良かったです。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 250期]

今までの育児を見直すことができ、少し気分が楽になった気がします。

0歳、3歳の育児に悩んでいて受講をしました。発達心理学では、まさに3歳児の何でもやりたいにあふれている時期で、ゆっくりのためイライラしてしまい親が手を出してしまうことが多く、怒ったりしてしまうことが多かったのですが、講座を聞いて、その子に合わせて見守ることが大事であることに改めて感じました。また3歳までは愛着が重要なこと、声掛けの重要性など、今までの育児を見直すことができ、少し気分が楽になった気がします。

看護師 栃木県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 250期]

発達心理学や歯学も学べることが決め手でした

発達心理学や歯学も教えてもらえるので、保育園での仕事により役立てられるのではないかと思い、受講することにしました。様々な職業の方がとても真剣に受講されていて、貴重な意見を聞かせていただいたこともとてもいい刺激になりました。

看護師 埼玉県 [アタッチメント・食育 20期]

育児にも歯科衛生士の仕事にも生かせそうです

育休中なので、育児にも歯科衛生士としても生かせると思いました。仕事で普段歯の話はしていたのですが、「何を食べさせたらいいですか?」とよく聞かても自分の考えでしか話せなかったのですが、今後は親子の触れ合いやアタッチメントを含めて話したいと思いました。

その他 (歯科衛生士) [アタッチメント・食育 20期]