1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

初めて知り合った方々と一緒に勉強することができ楽しかったです

初めて知り合った方々と一緒に勉強することができ楽しかったです。講師の先生方も熱心に指導していただき、有意義な2日間でした。ありがとうございました。

その他 (パートで幼稚園勤務(講師)) 茨城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

人と関わることが楽しいと感じられた

ハードな2日間だったが、ワークや実技を通して人とたくさん話すことを通して、改めて人と関わることが楽しいと感じられた。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

先生の実体験からの講義も含めてとても分かりやすく理解できました

全てにおいてとても良い学びとなりました。先生の実体験からの講義も含めてとても分かりやすく理解できました。2日間ありがとうございました。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

母と子との絆が大切ということが学べて良かったです

マッサージが大切なのではなく、母と子との絆が大切ということが学べて良かったです。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

インストラクターをやってみるということができた学習方法で良かったです

短時間の学習で、試験もあるので、不安でしたが、実際に本を見るだけでない学習、インストラクターをやってみるということができた学習方法で良かったです。

看護師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

とても熱心な先生で勉強になりました

とても熱心な先生で勉強になりました。ありがとうございました。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

ベビマ」の人気があったので、やりたい気持ちがあったので、出来て良かったです

つどいの広場で10年やっていて「ベビマ」の人気があったので、やりたい気持ちがあったので、出来て良かったです。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

少し立ち止まって、子どもの発信にしっかりと向き合い、応えていけるようにしたいです

分かりやすい内容でした。バタバタと毎日をすごしていましたが、少し立ち止まって、子どもの発信にしっかりと向き合い、応えていけるようにしたいです。
今日学んだことを自分のものにできるように、今日の内容を振り返って理解を深め、次回の後期課程を受講したいと思います。次回の講座もとても楽しみです。

保育士 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 319期]

自分の保育と合わせてきちんと行なえているか、反省しながら学ぶことができたので良かった

相手の話を聞きだすということの難しさを感じた。又、沈黙してしまうと相手にも気遣いをさせてしまうので、聞き手の難しさを感じた。自分の保育と合わせてきちんと行なえているか、反省しながら学ぶことができたので良かった。
保育士として経験があることで、理解できることも多かったので、良かったです。

[育児セラピスト 前期課程(2級) 319期]

あそびが大事であるという事をどう伝えていいか悩んでいたので、その方法を知る事が出来た事が一番の成果だと思います

子ともにとって必要な事が言語化されていて、それを吸収し、さらに相手に伝えられるようになれたと感じました。又保護者にとってもメリットがある事も言語化し、わかりやすく教わる事が出来、それも相手に伝えやすくなったと思いました。
そしてなにより、あそびが大事であるという事をどう伝えていいか悩んでいたので、その方法を知る事が出来た事が一番の成果だと思います。

保育士 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 21期]