1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ふれることで伝わる♡

仲間に出会えていろいろな話が聞けたこと。また、学びの奥深さ。それらが分かりよかったです。
もっと自分で学び、明日からもぜひ実践していきたいと思いました。
ふれることで伝わる♡

幼稚園教諭 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 567期]

子どもとのかかわりで大切なことを再確認できた

ワークをしてみて、相手の話を聞き出すこと、自分の話を伝えること、すべてが新鮮で楽しかった。
アタッチメントの重要性については、自分でも事前に学んでいたが、講師の先生の話がとても興味深くて楽しかった。
子どもとのかかわりで大切なことを再確認できた。

主婦 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 565期]

とてもいい経験でした

お世話になりました。
このコースは子育て中のお母さん向きだと思いました。
とてもいい経験でした。ありがとうございました。
講師の先生のお声が相手に安心を与える質感です。これ大事ですよね。とてもそう思いました。

[育児セラピスト 前期課程(2級) 565期]

今回教えていただいたあそびも取り入れて、内容をさらに充実させたい

とても楽しく参加させていただきました。
園に通ってくる保護者の方にどうアドバイスしてよいのか悩んでいた部分があったのですが、子どもの発達課題を勉強し、適切に話ができそうで、明日からすぐ実践してみようと思います。
また、子育て支援でベビーマッサージ教室を行っていますが、今回教えていただいたあそびも取り入れて、内容をさらに充実させたいと思います。
担当の講師の先生とは初対面とは思えないくらい楽しく受講させていただきました。
お人柄にもとても引き込まれてしまいました。ありがとうございました。

保育士 静岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 118期]

全て実践に活かせるものであったと思います

実際に行う言葉かけ、環境設定、保護者への伝え方、指導のポイントが大変わかりやすく、全て実践に活かせるものであったと思います。
保護者に何を伝えていきたいか、親子の幸せのために何ができるのか、よく考えさせられました。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 565期]

改めて、心と身体のバランス、愛着の大切さを気づくことができました

今まで心理学を学ぶ機会はありましたが、忘れてしまっていたことも多く、コフートは初めて知りました。園内研修にも良さそう。
改めて、心と身体のバランス、愛着の大切さを気づくことができました。
アタッチメント・マッサージの教室の中で伝えていきたいと思いました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 565期]

自園で未就園児の保護者を対象に行っていきたい

ベビーマッサージのやり方だけでなく、アタッチメント形成がつながって、とても大切であることを伝える為の知識をたくさん学ぶことができました。
自園で未就園児の保護者を対象に行っていきたいと思います。
学びのとても多い二日間でした。ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 565期]

実際に教室をやってみたくなった

実際に教室をやってみたくなった。
アタッチメン・ベビーマッサージだけでなく、発達心理学も学ぶことができ、今後の仕事にも生かせそうだと思った。
とても為になり、参加できて良かった。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 565期]

日々の業務の中で、今後活かせる内容ばかり

実際にマッサージができるかは、病院長の考え的にも難しいかもしれません。ただ、日々の業務の中で、今後活かせる内容ばかりで、すごく勉強になりました。
産後のママ達に適切なアドバイスができるよう、今後も勉強していきたいと思います。

看護師 栃木県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 565期]

生活に活かせそうなこと、仕事として役立つ知識、色々なものがわーっと入ってくる二日間でした

初めての食育のセミナーに参加しました。
自分の生活に活かせそうなこと、仕事として役立つ知識、色々なものがわーっと入ってくる二日間でした。
先生にたくさん質問してしまいましたが、お答えも分かりやすく、自分でセミナーを行う時も、自信を持って答えられるように、これからも学んでいこうと思いました。
ありがとうございました。

[アタッチメント・食育 101期]