1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ワークではお隣の方と分かち合いをさせて頂き、ご縁に感謝しています

分かりやすい講座内容とテキストをありがとうございました。また、ワークではお隣の方と分かち合いをさせて頂き、ご縁に感謝しています。きめ細かくご指導をして頂き、ありがとうございました。

愛知県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 384期]

本講座で正しい知識を得ることが出来て良かった

大学で子ども心理について学んでいたが、知識が薄れてしまっていたので、本講座で正しい知識を得ることが出来て良かった。0~3歳が脳の発達の80%を占めることやおもちゃが遊んでいる訳ではなく、保護者等がしっかりと反応し、一緒に遊ぶことが大切であることがわかった。他の講座も受講し、さらに学びを深めていきたいと思う。
本日はありがとうございました。

その他 (児童厚生員) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 386期]

育児セラピスト1級も受講したいです

話を聞いてもらうこと、認めてもらうこと、褒めてもらうことの嬉しさを実感し、保健師として地域住民の方々とお話する際に意識したいと思いました。そして、普段のコミュニケーションの中でもできるだけ実践していきたいです。育児セラピスト1級も受講したいです。

その他 (保健師) 長野県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 386期]

今後も育児セラピスト1級やベビーマッサージなどの講座を受講したいと思います

娘(21歳)の育児中は私の足りないアタッチメントを保育士さん達が補ってくれていたと改めて感謝の気持ちが出てきました。自分の育児には反省点が多く、いま無事に何とか娘が大学生まで育ってくれて良かったと思います。
今後も育児セラピスト1級やベビーマッサージなどの講座を受講したいと思います。

助産師 岩手県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 386期]

実際にワークで人と関わることで、実体験となり、良い機会となりました

自習でこの学びの内容を得るのはとても難しいと感じ、今回の受講を決めました。今まで学校で勉強したことの復習にもなり、新たな知識を得ることもできました。実際にワークで人と関わることで、実体験となり、良い機会となりました。ありがとうございました。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 386期]

子どもの気持ちに寄り添っていきたいと思いました。これからの育児や活動に役立てたいです

自分がやりたいこと、伝えていきたいことが明確になりました。また、子どもの頃の気持ちを思い出し、子どもの気持ちに寄り添っていきたいと思いました。これからの育児や活動に役立てたいです。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 386期]

明日からの保育では「子どもに必要とされる」「子どもの安全基地」となれるよう関わっていきたいと思います

愛着関係(アタッチメント)の重要性を改めて強く感じました。母親だけでなく、私たち保育者も一緒になってアタッチメント保育をしていきたいと思います。明日からの保育では「子どもに必要とされる」「子どもの安全基地」となれるよう関わっていきたいと思います。子育て中のお母さん、お父さんがこの講座を受けていらっしゃることもとても頼もしく嬉しく思いました。
先生のお話はご自分の保育士としての体験に基づいたお話が多く、本当に目からうろこが落ちることばかりでした。ありがとうございました。3歳までの大切な時期の保育に関わっていることを肝に銘じて今後の保育に携わっていこうと思いました。

その他 (子育て支援員) 兵庫県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 389期]

発達心理学についてかつて学んだことはあったのですが、今回はとても分かりやすい表現で説明していただいたのでよく理解できました

本で読んだことのある内容だけでなく、先生の言葉で様々なことを伝えていただけたので、非常に勉強になりました。我が子は大きくなりましたが、自分のやってきたことはそれでよかったんだ…と思う部分があったりして安心することもできました。今日習ったことを周りで困っている人に伝えられるように復習しようと思いました。
発達心理学についてかつて学んだことはあったのですが、今回はとても分かりやすい表現で説明していただいたのでよく理解できました。4年生の次男は、今も食べ過ぎてお腹が痛くなると「ママがよしよししてくれたら治る~」と甘えてきます。求められる間は続けてやっていきます。最後のコフートワークの時間はドキドキしましたが、それ以上にワクワクして自分は人と話すのが本当に好きなんだなって発見できました。

その他 (薬剤師) 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 389期]

仕事柄、お母さんと話をする機会があるので、今後の会話時に気をつけて話したり聞いたり、関わっていけたらと思います

この講座に参加するまで、アタッチメントの定義や意味を全く理解できていませんでしたが、資料と講師の方のお話を通して少しは理解できたかなと思えました。仕事柄、お母さんと話をする機会があるので、今後の会話時に気をつけて話したり聞いたり、関わっていけたらと思います。
私自身、子どもが小さかった頃、悩みを抱えていて苦しかった時期があったので、そういった悩みを抱えたお母さんに寄り添える話相手になれる人でいられたらと思いました。

その他 (スイミングインストラクター) 愛知県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 389期]

子ども達との「アタッチメント」の大切さ、体に触れる、そして心に触れて共感し、認めてあげる大切さ、そういったことを最近忘れていたなと気付かせていただきました

終わってみると本当にあっという間の時間でした。身になることを沢山教えて頂きました。今、2人の子育てをしていて、日々「本当にこれで合っているんだろうか」「何で子供に伝わらないんだろう」と、そのようなことを考えることが多くなっていました。子ども達との「アタッチメント」の大切さ、体に触れる、そして心に触れて共感し、認めてあげる大切さ、そういったことを最近忘れていたなと気付かせていただきました。
これから子育てをしていく中で、そして仕事復帰をするとき、教えて頂いたことを活かしていけたらなと思います。ありがとうございました。

大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 389期]