
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

親子のアタッチメントが何より重要な柱であることを学びました
埼玉県 [アタッチメント・ジム 60期]

これから支援センターの母子(親子)のつどいで、おおいに生かせそうで自分でも楽しみです
保育士 香川県 [アタッチメント・ジム 60期]

動くのが楽しいと思った
子どもと一緒なら尚更楽しいはずなのでそれを伝えられたらいいなぁ…と思った。
その他 (自営) 秋田県 [アタッチメント・ジム 59期]

早速に支援センターで活用したいと思います
2日間お世話になりました。ありがとうございました。
保育士 愛媛県 [アタッチメント・ジム 58期]

心・体・知といっしょに考え、行っていくことが必要だとわかりました
楽しく学ぶことが出来ました。おぼえが悪くなってきているので、試験がとても緊張し、心配でした。
一つ一つバラバラではなく、心・体・知といっしょに考え、行っていくことが必要だとわかりました。いろいろ応用していけたらいいなと思います。
看護師 宮城県 [アタッチメント・ジム 57期]

「あそび発達」で学んだことを、実践面のこととして重ねて学ぶ機会となりました
看護師 神奈川県 [アタッチメント・ジム 57期]

今日学んだ知識をもとに、何が大切か、なぜこの運動なのかを深く考え、今後につなげていければと思います
頭の中を整理して、自分のアレンジで自分のものにしていきたいです。
幼稚園教諭 千葉県 [アタッチメント・ジム 57期]

0才~6才までのやり方を知りとても参考になりました
保育士 埼玉県 [アタッチメント・ジム 57期]

内容が盛り沢山で、とても勉強させて頂きました
今日学んだことを、これからに生かしていきたい、と強く思います。ありがとうございました。
その他 (子育て広場スタッフ・幼稚園非常勤教諭) 神奈川県 [アタッチメント・ジム 57期]

歌にあわせて体をうごかすことの楽しさを実感できた
保育士 大分県 [アタッチメント・ジム 56期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course