1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

裏付けされて理解し、納得することができました

今まで経験したことが裏付けされて理解し、納得することができました。
今後の自分の夢に向かって、活かしていきたいとおもいます。ありがとうございました。

その他 (無職) 滋賀県 [アタッチメント・食育 92期]

インストラクターの先生の豆知識が豊富で、毎回の講座が楽しかったです

細かい知識をたくさん教えていただきました。何度も復習して、理論的に説明できるようにしたいと思います。
添加物の話は、初めて耳にすることが多く、とっても勉強になりました。食材を選ぶ際には、今回学んだ知識を活かしていきたいです。
プレママの食育についても、すぐ仕事で活かして、お母さんたちの役に立てる内容ばかりでありがたかったです。
食育のためのエプロンシアターや絵本を買ったので、さっそくお仕事で使います!
インストラクターの先生の豆知識が豊富で、毎回の講座が楽しかったです。
ビデオで学びを深められるシステムは最高でした。先生、ありがとうございました。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・食育 91期]

お母さん達に伝えることができる内容が増えました

保育の方で現場で働いている方がいて、どうのような食事なのかなど聞くことができて、歯科でも共感できることがあるので、セミナー以外のことでも学びがありました。
悩んでいたジュースなど、しぼった方に栄養があるなど、お母さん達に伝えることができる内容が増えました。
妊婦健診や産婦健診のときに伝える内容が増えたので、とても勉強になりました。
歯学に関しては私は知っている内容だったでのすが、今回参加している方が子どもがいるお母さん達だったので、歯科関係だけでなく、主婦の方に伝わってよかったなとも思いました。

その他 (歯科衛生士) 千葉県 [アタッチメント・食育 91期]

今後の仕事にも活かしていけそうです

とても有意義な4日間となりました。なんとなく知っていたことなどを理論に基づいて学ぶことができ、今後の仕事にも活かしていけそうです。
今回は1ヶ月かけて学ぶことがきたことで、復習したり、ゆっくり吸収することができました。
先生のお話がとても興味深く、大変勉強になりました。
また、子どもの食に関わる様々な分野のみなさんと学べて刺激になりました。

保育士 佐賀県 [アタッチメント・食育 91期]

「食育」は食事だけを変えれば良いわけじゃないということを分かりやすく学べた

「食育」は食事だけを変えれば良いわけじゃないということを分かりやすく学べたことで、すぐお伝えできる内容だと思いました。
歯学の観点からお伝えする講座はほかになないなと、歯磨きだけじゃないということがわかってよかった。
歯科衛生士の方や、園長先生、シッターの方など、影響のある方達が学び伝えて下さることを嬉しく思いました。
私は一般主婦なので、伝わりづらさがあると思いますが、少しでも耳を傾けて下さる方がいるといいなおいう思いで伝えていきたいと思っています。
4日間素晴らしい学びをありがとうございました。

主婦 愛知県 [アタッチメント・食育 91期]

食って大事だと改めて思いました

個々の「こ食」があまりにも多いこと、多くの引きこもりや不登校の子どもたちがいること、やはり乳幼児期の食の大切さ、アタッチメントの大切さをもっと伝えなくてはと感じました。
食って大事だと改めて思いました。ありがとうございました。

保育士 福岡県 [アタッチメント・食育 91期]

歯学だけではなく、栄養、心理といった一見違う分野に思う学科もしっかりとつながっている

初めてのオンライン参加が少し不安なこともありましたが、講師の先生が細かく説明・質疑応答の時間をしっかりと取って下さったため、分からないことをため込まずに受講することができた。
また、歯学だけではなく、栄養、心理といった一見違う分野に思う学科もしっかりとつながりがあり、特に幼少期の親の対応一つ一つがその子の人格、価値観などに大きく影響することがわかった。
今までの私の子どもへの対応はどうだったか…しっかりとフィードバックをして、今後の対応に活かしていきたい。
食事では何となく良さそうだからとテレビ、SNSでで紹介されていたから買っていたものも見直し、しっかりと根拠を持って食品の選択は行う必要があると感じた。
特に旬の話では、子どもと会話しながら旬の野菜、果物を季節ごとに選択したいと強く感じた。
2日間と短い期間は充実した講座内容でした。ありがとうございました。

その他 (歯科衛生士) [アタッチメント・食育 85期]

子育てをしていく母として、家族の健康を守っていく上で、知らなければならないことの多さに驚きと感動の2日間でした。

正直知らないことばかりでした。ただ、これから子育てをしていく母として、家族の健康を守っていく上で、知らなければならないことの多さに驚きと感動の2日間でした。
必要なことでなくても、知っていたら良い内容もあり、案外そういった情報は皆知りたかったりするものなので、この機会に知ることができて本当に良かったと思いました。
家庭内にとどめず、職場や社会へも発信していきたいです。

[アタッチメント・食育 85期]

具体的に患者様にお話しできる内容があり勉強になった。

アタッチメントということを初めて知ったので、これから娘と過ごす時間の中で実践したいという内容がたくさんあった。
例えば、離乳食を食べる時の最高の景色はお母さんの笑顔、味もおいしく感じる。目を見て、声掛けしながら、ゆったりとした気持ちで接し、食を通して成長していけるような楽しさを感じるなどです。
歯科で伝える食育としては、哺乳時の哺乳瓶の乳首の穴の大きさが大きすぎると、一度に出る量が多すぎて正しい舌の力がつかず、歯並びにまで影響するなど、具体的に患者様にお話しできる内容があり勉強になった。
先生がとても親切で丁寧に教えて下さり、分かりやすい事例もたくさんお話して下さったので、楽しく受講できました。ありがとうございました。

その他 (歯科受付) 岡山県 [アタッチメント・食育 85期]

今後、地域で発信していきたいと思っています

食育と言っても、単に食について伝えるだけでなく、子どもの成長や心理面など、対象の見方、捉えかたなど踏まえた講座になっていたため受講を決めました。
私自身が母と子に伝えたいこと、食を通して伝えたいことを整理できたと共に、実践する(伝える場)ことについて踏み出して行けそうです。
「アタッチメント」という言葉は知っていましたが、相手に伝えることは難しいと思っていました。母と子が毎日一緒に居ることが楽しいと思える感情が続けられる関りを今後、地域で発信していきたいと思っています。今年度中に企画していきたいと思っています。

助産師 東京都 [アタッチメント・食育 80期]