1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

本当にたくさんのことを学べました。

本当にたくさんのことを学べました。食育にはいかにアタッチメントが大切なのかを実感しました。栄養も大切ですが、どんな食卓にするのか、食事の場がとても大切なことがよくわかりました。これからまず、自分の子に実践し、親子教室の場でも、食育の話を取り入れていきたいと思います。食を大切にすることは体だけでなく、心や知能の発達にもなることや、歯にも影響することもよくわかりました。とても楽しく学べました。

主婦 奈良県 [アタッチメント・食育 11期]

アタッチメントの重要性を改めて感じました

志の高い方々の中で勉強することができたこの2日間は自分にとって得るものが非常に多い講座になりました。ベビーマッサージの理論もわかりやすく、是非かえってからも勉強していきたいと思いました。アタッチメントの重要性を改めて感じました。私の周りで子育てする方にも伝えていけたらと思いました。

主婦 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 191期]

すぐに受講したことを良かったと感じられました。

今回、参加するかどうかをすごく悩みましたが、授業を受け始めて、すぐに受講したことを良かったと感じられました。自分のおなかの中にいる赤ちゃんと色々なことを実践でき、とても幸せな時間でした。とても経験できることではないと思うので、自分が経験したことを生かして、教室に来てくださるママたちにいろんなことを伝えながら、不安定な時期の気持ちなどを理解しわかっていってあげられたらいいなと感じました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ヨガ 19期]

こんなにたくさんの職種の方とお話できる機会はめったにないと思います

とてもとても充実していました。こんなにたくさんの職種の方とお話できる機会はめったにないし、同じことを学んでいるのですごく親近感がわきました。テストも心配でしたが、終わってみた今は本当にやってよかったです。いろいろな人のやり方が学べたし、私のことを褒めていただいて自信につながりました。

主婦 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 189期]

育児に自信を持つことが出来ました。

私は常に娘の要求にこたえ、よく抱っこし、毎日添い寝し。それを母からは「甘すぎる。だから満足に歩けないし、うんちも覚えないんだ。」といつも言われ、これではダメなのかなぁと思っていましたが、今日学んで自分の育児に自信を持つことが出来ました。初めて知ることもたくさんで、周りの育児で悩んでいるお母さん方が多いので、いろいろ教えてあげたいです。育児セラピストの講座はとても面白く、より深く学んでみたいです。

主婦 栃木県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 79期]

より深めていきたいです。

初めは思っていたのと少し違うかな、、と感じましたが、アタッチメントを学ぶにつれて、自分の理想にすごく必要なものばかりだなと思いました。引き出しが増えたな!と実感できました。ここで終わりではなく、ここをスタート地点にして、より深めていきたいです。

主婦 愛知県 [アタッチメント・ヨガ 12期]

日常生活の中で役立てていきたいと思いました。

アタッチメントは育まれるものなのだと知ることができ、今後アタッチメントヨガのインストラクターとしてだけではなく、日常生活の中でも役立てていきたいと思いました。

主婦 神奈川県 [アタッチメント・ヨガ 13期]

心の安定やリラックスを感じるものでした。

アタッチメントヨガは、私が以前妊婦のときに体験したマタニティヨガよりも、充実感、幸福感を感じ、心の安定やリラックスを感じるものでした。このアタッチメントヨガを人に伝えていければいいなと感じ、それにはまず自分自身がさらにアタッチメントヨガを自分のものへとしていかなければならないと思いました。

主婦 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 10期]

食育とは重要なことだと思った。

おっぱいを吸う時期からすでに食育ははじまっていて、ひいてはその前の母体の妊娠期から影響がある。それが子供の将来(健康、歯など)までつながっていると思うと、食育とは重要なことだと思った。おにぎりはコンビニで買うより、家で作ろうと思いました。

主婦 東京都 [アタッチメント・食育 4期]

今後死ぬまでずっと役立つ講座だと思いました。

食とは一生涯を通じて営まれることなので、今後死ぬまでずっと役立つ講座だと思いました。それを大切な家族に実践できることはもとより、ベビーマッサージに来られたママたちにも食べることの大切さを教え、広められたらなぁと思っています。2日間の貴重な時間、とても有意義に過ごせました。

主婦 大阪府 [アタッチメント・食育 3期]