1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

スポーツインストラクターの仕事をしていますが、指導でも活かせるなと感じました

スポーツインストラクターの仕事をしていますが、今までは3歳以上の子たちにしか教えていなかったので、保育園指導(未満児)の依頼を受け戸惑っていました。0歳以上を学ぶことにより、どちらの指導でも活かせるなと感じました。
もっと保護者、子供たちと信頼関係を深め頼られる先生になっていきます。

その他 (ジュニアスポーツインストラクター) 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 374期]

熊谷先生の講義がすごく聞きやすくて面白くて分かりやすかったです。一緒に受講したメンバーもみんな良い方で一緒に受けられて良かったです

今回担当して頂いた熊谷先生の講義がすごく聞きやすくて面白くて分かりやすかったです。一緒に受講したメンバーもみんな良い方で一緒に受けられて良かったです。
自身のことも再確認でき、パワーもいっぱい頂き、今後も頑張ろう!と思いました。

助産師 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 374期]

保育の中での子供たちの学んでいる姿や、今の発達の過程の大切さをおたよりや話の中で保護者に伝えていけるようになりたいと思う

遊びの大切さや年齢や発達過程での特徴などを再確認することができた。保育の中での子供たちの学んでいる姿や、今の発達の過程の大切さをおたよりや話の中で保護者に伝えていけるようになりたいと思う。その根拠を学べたので良かった。職場の人たちにも、伝えていけるようにまとめていきたい。

保育士 鹿児島県 [ベビーキッズ・あそび発達 48期]

今まで悩んできた部分があったり、気付けていない部分を今回この2日間で解決でき発見できました

自分の中で、文字で記憶している内容は多くあったのですが、それがやっと自分の仕事・子育てと結びつきました。これはこのことだったのか!という発見が多くありました。また、先生も実際のお話を多くして下さり、想像がつきやすかったです。今まで悩んできた部分があったり、気付けていない部分を今回この2日間で解決でき発見できました。
今日からの子育て、明後日からの仕事でバリバリ活かしていきたいと思います。

その他 (作業療法士) 佐賀県 [ベビーキッズ・あそび発達 48期]

自分の中でモヤモヤしていたものがふっと飛んでいった気がします

自分の中でモヤモヤしていたものがふっと飛んでいった気がします。本当に2日間ありがとうございました。年のせいにはしたくないのですが、なかなか覚えられずに試験勉強は苦労しました。

保育士 熊本県 [ベビーキッズ・あそび発達 48期]

子どもは遊びの中から様々なことを学ぶことは知っていましたが、しっかりした裏付けがありビックリでした

子どもは遊びの中から様々なことを学ぶことは知っていましたが、しっかりした裏付けがありビックリでした。子ども達の親に説明できるように勉強しなければいけないと強く感じました。
0歳から9歳までのことをもっと知りたいです。特に3歳までは重要なので重点的に勉強を始めたいと思いました。もっと自分が若い頃このような学びをしたかったと強く思いました。

その他 (自営業) 福岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 48期]

子どもの成長・発達を促す働きかけの裏付けが確認できて、説得力が増すと思いました

子どもの成長・発達を促す働きかけの裏付けが確認できて、説得力が増すと思いました。様々な環境の中で子育てをしている人たちにタイムリーなかゆい所に手の届く様な支援ができるといいなと思います。多職種の人との出会いに刺激を受け生涯学習の意欲が出てきました。

その他 (保健師) 大分県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 76期]

実践していく中で今回のことをかみくだきながら理解して活かしていきたいと思います

2日間でしたが、受講生の方とグループワークを通して色々な考えを聞くことができ、すごく勉強になりました。心理学について勉強できて知識を深めることができました。これから、実践していく中で今回のことをかみくだきながら理解して活かしていきたいと思います。まだまだ足りない所だらけなので、自己研鑽していきたいと思います。

保育士 大分県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 76期]

講座、ワークを通して今まで接したことのない考え方や思いを知ることができました

色々な職業、家庭環境の方と講座、ワークを通して今まで接したことのない考え方や思いを知ることができました。ワークを通じて、他の人に伝えることが思った以上に難しいことに気付きました。ただ、伝えることで、自身の考えを整理できることに気付きました。

保育士 福岡県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 76期]

学術的根拠、心理学を学ぶことができ、悩みを持つお母さんたちにどのように話せばいいか、ワーク等で体験したことでより理解を深めることができました

学術的根拠、心理学を学ぶことができ、悩みを持つお母さんたちにどのように話せばいいか、ワーク等で体験したことでより理解を深めることができました。具体的にどんな言葉を使えばいいのか、どんな会話をすればいいのか教えていただいたことで実際の場でのイメージをすることができ、身に付きやすい内容だと思いました。

主婦 福岡県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 76期]