![](https://www.naik.jp/wp-content/uploads/2023/07/topic-1.webp)
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会
![](/bowlby/files/lesson_type/3/ayg.png)
学んだ情報をすぐにでもアウトプットしたいなと思います
受講生の中には、スポーツトレーナーの方がいて、実技試験の流れるような誘導がとても印象的で、私も練習を重ね、心地良い時間を提供できるようになりたいなと思いました。
福岡県 [アタッチメント・ヨガ 42期]
![](/bowlby/files/lesson_type/3/ayg.png)
まずは実践にうつしたいです!
少人数でゆったりと学べたというのも良かったです。次は、何かを学ぼうかと思っていますが、まず、実践にうつしたいです!
その他 (公務員) 大分県 [アタッチメント・ヨガ 42期]
![](/bowlby/files/lesson_type/9/jKYs0ueOvY4MEzL44id2Zwpf2sCPAcyY1iWFx6gk.png)
育児セラピストとして活動していく自信がつき、楽しみができました
その他 熊本県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 53期]
![](/bowlby/files/lesson_type/9/jKYs0ueOvY4MEzL44id2Zwpf2sCPAcyY1iWFx6gk.png)
発達心理学の中では現場時代の多くの子どもの顔が浮かび、実践の裏付けとなりました
先生の実体験を織り交ぜたお話、そして参加者の皆さんの熱い想いに共感したり、感動したり、本当に有意義な時間でした。本当にそれがこの講座の醍醐味のひとつですね。
また、発達心理学の中では、現場時代の多くの子どもの顔が浮かび、実践の裏付けとなりました。コフートの中では、相談業務の中で自分の実践として行ってきたことの理論づけ、気づきが多くありました。またワークの中では相談をし、受け止めてもらうことで、すっきりする実感もできました。
今後、どういった形になるかはわかりませんが、講座で得たことを活かし、社会貢献していきたいと改めて思いました。
主婦 愛知県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 53期]
![](/bowlby/files/lesson_type/9/jKYs0ueOvY4MEzL44id2Zwpf2sCPAcyY1iWFx6gk.png)
これから自分の子育てにも生かしていこうと思ってます
また、この知識を生かして、悩んでいるママ達のサポートをしていけたらいいなと思っています。
2日間、ありがとうございました。
[育児セラピスト 後期課程(1級) 53期]
![](/bowlby/files/lesson_type/8/C8Wz6QVMwwsHYi2s0aQfTfhOUACD2s79WcC7r2wb.png)
沢山の気づき、勉強ができました
主婦 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 268期]
![](/bowlby/files/lesson_type/8/C8Wz6QVMwwsHYi2s0aQfTfhOUACD2s79WcC7r2wb.png)
講座で学んだことを日々思い出しながら子どもに接したいと思います
主婦 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 268期]
![](/bowlby/files/lesson_type/1/hMsx0XMQntT2C7cM61FMkYg4k4uzgSUX5BFFsGNF.png)
自分の保育力を高められたと思っています
保育士 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]
![](/bowlby/files/lesson_type/1/hMsx0XMQntT2C7cM61FMkYg4k4uzgSUX5BFFsGNF.png)
保育士だけの資格では得られないことを勉強できました
保育士 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]
![](/bowlby/files/lesson_type/1/hMsx0XMQntT2C7cM61FMkYg4k4uzgSUX5BFFsGNF.png)
自分の子どもや友達の子に対して経験を積んでいき、保育園や教室運営などできるといいなと思います
最初は、自分の子どもや友達の子に対して、経験を積んでいき、保育園や教室運営など、のんびりできるといいなぁと思います。2日間、ありがとうございました!!
主婦 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course